つくばわんわんランド 2024年9月15日訪園
この日の話題
状況
一日晴れで暑い日でした。多少雲もありましたので陰になったりならなかったり。
三連休の中日でしたので客入りは多く混雑していました。
スタンドは片面使用。
広告

出来事
- 【レンタル】PDが助っ人で入る。前日と比べて若干メンバー入れ替えあり。
- 【ふれあい】ふれあいに居るアーニャ仔の名前は、「はんぺん」と「かまぼこ」だそうです・・・
頭が尖っている方がはんぺんだそうです。
わんわんレンタル
自分はPD勢のアペ、ニア、ふうをレンタル。
混雑していたので多く借りられず。



その他
【豆知識】子犬ふれあいイベント
このイベントですが、開始から終わりまで常に混んでいる訳ではないので、終了予定時刻の20~30分前くらいに行っても待ち時間は10~15分ほどでふれあえると思います。
理想のタイミングは、会場の教室の外の待機列が10組程度以下の時が良さそうです。
ちなみにあまりにも人が居なかったり、逆に多すぎる場合は終了時刻を待たずに列を切って終わりにしてしまうそうなので、適当に様子を見てくださいね。
開始前に並ぶのも良いと思いますが、前に何組並んでいるのか注意。
リボンと子犬が居る部屋でちょうど犬のケージの前に来るのが、前から4~6組目くらいからです。
そこを外すと目の前は何も無く壁・・・になります。
なので開始前に並ぶときは先頭から4~6組目くらいになるように調整すれば、リボン仔を鑑賞するのにベストなポジションになると思います。
焦って並ばなくて大丈夫です。先頭に並ぶと返って損します・・・
その他写真
全然わんわんランドと関係ない話ですが、筑波山シャトルバスの始発便(8:00発)は増車があった模様。
1台目が一杯になったら出発し、2台目はそこそこ乗せた所で時刻通り8:00頃に出て行きました。
当然2台目の方が客が少なく、立っている人も僅かで快適そうでした(^^;














以上