2024年世界の名犬牧場まとめ

2024年の世界の名犬牧場

月1回程度ですが通年で世界の名犬牧場に行きましたので、まとめを書いてみようと思います。
尚、私の主観的な感想なのであしからず。

エントランス
広告

全体的な感想

混雑

主に土曜日にしか行かなかったので全体的な話は出来ませんが、SNSなどから拾った情報ですと、GWやお盆、三連休の中日などは混むようです。あと「群馬県民の日」とか。
自分の感想としては、季節による変動はあまり大きくないかなぁ~と言った所です。
1日単位で見れば、開園直後は空いていて昼前から混んでくる感じでしょうか。

お散歩サービス値上げ

2024年7月1日よりお散歩サービスの値上げがありました。
旧料金+300円の値上げとなっています。

アプリのリニューアル

2024年9月1日より新機能が使えるようになりました。
主だった所では、入園時のみだったスタンプ付与が、園内各施設の買い物(サービス提供)でもスタンプ付与されることになりました。
私にとっては散歩でスタンプが簡単に溜まるので助かりますね。

スタンプ画面

ドッグカフェがリニューアル

私はカフェ自体利用したことが無いのでなんとも言えないですけど、リニューアルオープンされましたと(^^;
デッキ席も出来てゆったり過ごせるようです。

展望デッキ席

路線バスの時刻改正

直接名犬牧場とは関係ないのですが、アクセスに利用する路線バスの時刻が2024年4月1日より改正されました。(関越交通・日本中央バス)
朝夕を往復する分には大きな影響はなく、不便になるようなことはありませんでした。

前橋駅 バス・タクシー乗り場ロータリー

訪園 9回

訪園回数

2024年は9回行きました。(前年比+6)
2023年の秋から定期的に行きだしたので前年比増になります。
暑い時期は行かないようにしました。
犬がダレているのもありますし、飲食物持ち込み出来ないので、そんな所自分自身も熱中症が危ないですし。

交通手段

全部、鉄道+バスですね。
高崎線+両毛線で前橋駅まで、前橋駅からはバスになります。

「全体的な感想」でも述べましたが、4月にバスの時刻改正がありましたが大きな影響は無かったです。
赤城山まで行くバスは、春や秋は登山客で混みますね。

富士見温泉バス停(関越交通)
富士見温泉バス停(日本中央バス)

わんわんランドと同じく自家用車が無いと不便な場所と言われますが、バスは2社2系統で本数も(地方のバス路線としては)十分ありますので、前橋駅まで到達するのが困難で無ければ、それほど不便には思いません。

お散歩

2024年のお散歩回数

2024年は59回お散歩しました。(前年比+45回、ただし2023年は10~12月の3ヶ月のみ)
名犬牧場はわんわんランドのドリームショーのような定期的なイベントやふれあいの休憩時間が無いので、散歩以外特にやることが無いです・・・。
ふれあいは部屋が細かく分かれているので、長時間同じ部屋に居座ると他の客に迷惑でしょうし、あまり行かないようにしています。

特に月による傾向は無いですが、いつも借りられるだけ借りる感じでしょうか。
とは言え、適当にどの犬でもいいや的なことはしないようにしています。

散歩メンバー犬のボード

2024年のお散歩ランキング

ランキングと言うほどの回数ではないですが、一応以下の通りになっています。
計59回になります。
散歩以外特にすることがないので、1訪問に対して散歩回数が多くなりますね(^^)

  • 【6回】水月
  • 【4回】お菊、氷花、円
  • 【3回】ソーダ、ファンタ、ブラスト、令和、お鶴、サイダー、ラニ
  • 【2回】ジンジャー、バニラ、ラキ、和泉、鏡花
  • 【1回】ずんだ、そら、キャサリン、チーズ、ニョッキ、パレット、ボックス、紅雷、雷夜、三葉
水月 シベリアンハスキー♂
お菊 イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル♀
氷花 シベリアンハスキー♀

クセがあって難儀したのはボックスくらいで、他のわんこは特に大きな問題も無く散歩させやすいと思います。

ふれあい

小型犬・中型犬

ほとんど行かないのでよく分からんw
新規加入で分かっているのは、紅雷(ボーダーコリー)、パレット(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)、三葉(ミニチュアシュナウザー)あたりでしょうか。
小型犬部屋は外から適当に応対していたら、若干寄ってくるようになった感じはします。

大型犬

大型犬は新規加入は空・サイダー(グレート・ピレニーズ)あたりでしょうか。
昨年から居たかもしれませんがw
あとは日によって居たり居なかったりなので、詳細把握するのは難しいです。

引退

里子に出されたり、在籍しているけどほぼ表に出すことは無いだろうと思われる犬です。
名犬牧場では里親を募集して里子に出しているので、情報拾っていれば分かると思います。
今年は情報拾っていなかったので、私の把握している範囲では特に無し。

訃報

こちらも私の把握している範囲では特に無し。

その他

名犬牧場フォトコン2024夏

撮りためた写真をいろいろ応募しましたところ、社長賞(一番良い賞)をいただきました!
↓の写真になります。

お鶴 バーニーズマウンテンドッグ♀
牧場内で展示されました

結果発表のページは以下になります。(勝手にリンク)

名犬牧場フォトコン2024夏!結果発表

苦労して重いカメラとレンズを持って通った甲斐がありましたね(^^)
名犬牧場はロケーションが良いので、晴れた日などは良い感じの写真が撮れます。
もっとも天気悪そうな場合は行かないようにしていますが(^^;

2025年の展望

全体

月1回くらいしか行かないので展望とか見えてこないですけど、特に大きな変化は無いのではと思います。(失礼!)
展望というか願望としては、細かく分けられているふれあいルームが繋がって広くならないかなと・・・
先に他の客が入って居ると、遠慮して入りにくいです。
あとは1時間毎に少し休憩入れて、状態をリセットするとか良いと思います。

自分のこと

2025年は年トータルで12回行くことを目標に。
泊まりで行って、名犬牧場以外の群馬の観光地へ寄ってみるのも良いですね。

名犬牧場の近くの富士見温泉

富士見温泉は名犬牧場最寄りバス停になりますので、夕方温泉入ってから帰るとか良さそうですけど、いつも疲れてさっさと帰ってしまいます。


以上2024年の世界の名犬牧場でした。
2025年もよろしくお願いします!