つくばわんわんランド 2025年3月9日訪問分
この日の話題
状況
前日とは打って変わって晴れで暖かい一日でした。
前日夜に行きが降っていたので積雪を危惧したのですが、夜に止んで朝にはほぼ溶けて影響は無しでした。
客入りは開園直後はかなり少なく、午後に入ってから混み始め、最終的には結構な客入りでした。
広告

出来事
- 【子犬展示館】子犬ふれあいイベントはトイプードル。空いていたので待ち時間はほぼ無し。トイプーの子犬にしては結構大きめとスタッフ談。
- 【その他】ステージは観客席や外周も工事するようです。割と大規模改修になりましたね。
- 【その他】TIP前に横断歩道が出来る。まあ渡ろうとしても車は止まってくれなかったですけどね。無いよりマシかな程度で。
わんわんレンタル
自分はしょうり、らっしー、クスト、べーぐる、ととを借りる。
雨上がりの晴れで澄んだスカッとした青空でした。
早めに帰ろうと思ったのですが、空が良い感じなので、最後まで頑張ってみました。
おかげで良い写真が撮れました(^^)





午後の撮影
午後は陽が柔らかくなって、午前中のような影がくっきりと入ることがないので良い感じになります。
今回午後15時以降のレンタルは、べーぐると、とと。
どちらも割と指示に従ってくれる犬ので、被写体としては撮りやすいです。
ある程度確実に成果が得られます。
















最後は雲多めでしたが、何も無い青空よりは雲がアクセントになって良かったと思います。
その他
キャシーは意外と人懐こい感じですね(^^)
エミリーは輪投げイベントなどでちょくちょく交流しているので、私が近づくと全力で喜んでくれます。
キャシーは・・・白くなりましたね・・・




















チャウ蔵
チャウ蔵を触っていく人を観察していると、8割くらいの人は嫌がられていますね・・・
チャウ蔵は割と頭とか顔を触られるのが苦手なようで、他の犬と同様に良かれと思って顔や頭をわしゃわしゃすると嫌われます。
チャウ蔵が単独で伏せっているとき、いつも顔を広場の外側に向けているのがヒントですかね。
顔見知りの人の側に居る場合は、その人にケツを向けて伏せります。
要するにケツあたりをモミモミして欲しいとな。
以上