• タグ別アーカイブ: チーズ
  • 20250621 世界の名犬牧場

    世界の名犬牧場 2025年6月21日訪問

    そろそろ暑くなってきたので、本格的な夏が来る前に行っておこうかと思いましての名犬牧場です。

    この日の話題

    晴れでしたが一日薄曇りのような天気でした。時々晴れ間あり。
    暑いには暑いですが風があったのでそれほど苦でもなく。
    前回話題にした名犬牧場の標高ですが、エントランスなど建屋があるあたりで320mほどでした。
    ちなみに前橋駅前あたりは標高104mほどなので、名犬牧場との気温差は約1.1度と言った所でしょうか。(意外と差が無かったですね・・・)
    客入りは普通ですかね。12~14時あたりが混んでいたように思います。

    エントランス
    開園直後
    午後
    • 【お散歩】お菊(イングリッシュスプリンガースパニエル♀)は子宮蓄膿症で入院・手術とのこと。
    • 【誕生日】6/23 ジンジャー(グレートピレニーズ♀)5歳
    • 【訃報】お鶴(バーニーズマウンテンドッグ♀)4月中旬永眠 没年2歳
    ジンジャー 2025年6月撮影
    お鶴 2025年3月撮影

    お鶴ですが、4月中旬に肺炎(誤嚥性肺炎の疑い)で亡くなっていたとの事でした・・・
    まだこれからと言う時に・・・
    被写体としても撮りやすいタイプ(に仕込んだつもり)だったので非常に残念です。

    昨年夏のフォトコンで社長賞をいただいた写真
    2025年3月撮影

    名犬牧場はお墓(またはその代わりのもの)はあるのでしょうか?

    お散歩レンタル

    状況

    特に大きな変わりはないです。
    レギュラーでは円(ダルメシアン)が休みか。(部屋には居た)
    大型犬はバニラとココナッツが最後まで残ってましたけど、どちらもややビビりで散歩がやり難いんだよなぁ・・・と納得の理由。

    大型犬スタメン
    中型犬スタメン
    小型犬スタメン

    レンタルしたわんこ

    自分は宇宙(そら)、ジンジャー、水月、氷花、キャサリン、ラニ、チーズ、あまにをレンタル。
    ジンジャーだけ45分、他わんこは30分で。
    予約が出来なくなったので、借りたい犬の復帰時間の先読みや相性問題を考えることが必要に。

    わんこ短評

    では今回も私の主観ですが短評を。
    何度か借りている犬で評価が変わらない場合は割愛。
    今回初回のわんこはあまに。

    • あまに
      普通に歩いてくれますし、ゴリゴリ引っ張ることも無いです。
      特に問題無いように思えます。
      ちょっと待たせる時間が長くなると伏せてしまいますが、その方が撮りやすいので助かります(^^;
    あまに

    ふれあいルーム・広場

    ふれあい系はいつも通りそこそこで。
    大型犬の部屋を中心に適当に。

    ふれあいルーム(大型犬)

    とりあえずメンバーに大きな変わりはなかったです。
    お鶴が居ないのは訃報の通り。

    ふれあいルーム(小・中型犬の大部屋)

    こちらも特に変わらず。
    ブラストに顔を舐められまくる。
    柴犬が何故か寄ってくる。
    お菊(入院)、パレット(産休)、雷夜あたりが不在。
    ずんだ(ビーグル)が相変わらずおデブ・・・出産したんじゃないのか・・・

    ふれあいルーム(その他)

    外から適当に挨拶して終わり。
    前回と同じくいろんな犬から吠えられる。

    ふれあい広場(屋外)

    頭数が少なく寂しい感じでした。
    チェスに顔を舐められまくる。

    おはぎと誰だろう?

    聞いてみて分かったことなど

    聞いた訳ではないですけど、見慣れないバイトの学生さんが多かったです。

    その他

    その他写真

    富士見温泉17:24発(関越交通)で帰宅。
    このバスは赤城山からの急行バスなので登山客で混んでいるかと思いましたが、空席多少有りで座れました。
    座れなかったら次の17:40富士見温泉始発(関越交通)か17:30同始発(日本中央バス)で帰るつもりでした。
    17:55頃前橋駅着で18:15始発の高崎線直通熱海行きに乗って帰る。


    以上


  • 20250320 世界の名犬牧場

    世界の名犬牧場 2025年3月20日訪問

    本当は土曜日に行きたい(翌日日曜日で自分が休みなので)ところですが、いろいろ忙しく時間が取れないので祝日に行ってきました。

    この日の話題

    一日晴れでは良い天気でした。
    風もほぼなく暖かい日でした。(個人的には暑かったです・・・)
    そこそこ混んでいたような印象です。

    エントランス
    日中
    • 【イベント】スーパーディスクドッグショーが行われていました。12:30と14:30からの2回実施。1回あたり40分程度でしょうか。ドッグダンスもありました。

    他写真は以下にまとめてアルバム化しました。
    スーパーディスクドッグショーの写真ですが、関係者の方から一応写真での顔出しOKと言われましたが、やはり何か不都合ありましたら非公開にしますので連絡ください。
    関係者の方は写真をダウンロードしてご自由に使ってくださって大丈夫です。
    (関係者ではない方は見るだけにしておいてください)

    20250320 世界の名犬牧場

    厳密にピンボケやブレた写真の選別をしていませんので、そのような写真がありましたらご容赦ください。
    14:30回の撮影になります。

    お散歩レンタル

    状況

    特に大きな変わりはないです。
    全体的にメンバーが少なめ。
    この日は予約が出来ないと言うことで、その時借りられる犬だけの案内でした。
    理由は現在人員不足で人手が足りないから・・・との事。

    大・中型犬スタメン
    小型犬スタメン

    レンタルしたわんこ

    自分はお鶴、ココナッツ、チーズ、ロラ、チェスをレンタル。

    頭数が少なかったので、大型犬・中型犬の順で売り切れ。
    私が帰る時(16:30頃)には小型犬が数頭残っている程度でした。

    わんこ短評

    では今回も私の主観ですが短評を。
    何度か借りている犬で評価が変わらない場合は割愛。
    今回初回のわんこはココナッツとチェス。

    • ココナッツ
      母はバニラ。バニラもややビビり気味でしたが、ココナッツも同じような感じでした。
      まあ近寄って来なかったので撮影はやりやすかったですが・・・
      少し歩いては止まるので、後ろから追い立てるような感じで歩かせました。
    • チェス
      何だかそわそわして落ち着きがなかったです。
      しっこか💩でもしたいのかと思いましたが、そうでもなかったです。
      謎ですね。まあ様子見ですかね。
    • ロラ
      前回借りたときと同じですね・・・
      広場では嬉しそうに寄ってくるのですが、散歩になると歩きませんね。
    近寄ってこない犬は全身が撮りやすい・・・
    チェス 落ち着かない
    ロラ

    ふれあいルーム・広場

    ふれあい系はいつも通りそこそこで。

    ふれあいルーム(大型犬)

    出産やら発情期で頭数も少なく。
    ファンタ、ジンジャーあたりも発情期らしく、床に血がポツポツ垂れていましたが、同室に雌しか居ないので、あまりそのあたりは気にせず表に出してしまうのかしら?
    前回と同じく雷夜とチーズが同室でしたが、今回はケンカもせず、私も雷夜に噛まれませんでしたw
    とりあえず雷夜とお鶴をヘソ天させる。
    他はシュシュ(エアデール・テリア♀)のケツを触って、いつものように怒られるw

    雷夜 ボーダーコリー

    ふれあいルーム(小・中型犬の大部屋)

    特にみんな変わらず。
    ブラスト(ウェルシュ・コーギー・カーディガン)がいたので熱烈大歓迎を受ける。
    ブラストもヘソ天しておく。

    ふれあいルーム(その他)

    外から適当に挨拶して終わり。
    いつも吠えてくるペッツ(ポメラニアン)が居なかったので静かでしたw

    ふれあい広場(屋外)

    頭数が少なく寂しい感じでした。
    パレット(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)に逃げられる。
    結構デブっていた感じに見えましたが・・・ロクに歩かない上におやつポイポイ与えられているからだな(^^;

    聞いてみて分かったことなど

    里親募集

    聞いてみた訳ではないですが、ニョッキ(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)が里親再募集になってますね。
    備考にDMの発症リスクが高いとありますので、発症してしまったら車いす生活かな・・・

    その他

    他は特にない。

    今回も帰りのバスは16:52発(関越交通)で。
    時間ギリギリのため、道の駅富士見に寄れず。
    電車は前橋17:41発~高崎駅で17:59発の熱海行きに乗り継いで帰る。
    以前17:59発は沼津行きでしたが、時刻改正で熱海行きに短縮された模様。


    以上


  • 20250111 世界の名犬牧場

    世界の名犬牧場 2025年1月11日訪問

    名犬牧場2025年初訪問になります。
    早朝に出発するのですが、この時期は寒さなどなかなか辛いですね。

    この日の話題

    一日晴れで良い天気でした。
    たまに弱い風があり寒さも感じましたが、防寒していたので特に問題なし。
    夕方水平線近くに雲が多めでだったかな。

    敷地入口 特に変わりなく…
    日中
    夕方
    • 【全体】いつも見掛ける犬が居なかった印象。お菊、ブラスト、雷夜、ラニあたり。まあ発情期とか体調不良とかあるのでしょうけど。
    • 【誕生日】1/3 パレット(ウェルシュコーギーペンブローク♀)1歳
    • 【誕生日】1/5 紅雷(ボーダーコリー♀)1歳
    • 【誕生日】1/11 お菊(イングリッシュスプリンガースパニエル♀)5歳
    お菊 2024年11月撮影

    他特に大きな変わり無し・・・だったと思う。

    お散歩レンタル

    状況

    こちらも特に大きな変わりはないです。
    大型犬はラインナップがちょっと寂しい感じに。
    小型犬スタメンは撮影失敗していました・・・。

    大・中型犬スタメン

    レンタルしたわんこ

    自分はジンジャー、ソーダ、紅雷、水月、ニョッキ、チーズ、ロラをレンタル。

    年末に行った時と比べて空いてましたので、大型犬は頭数が少ない割には完売時間は遅かったです。

    わんこ短評

    では今回も私の主観ですが短評を。
    何度か借りている犬で評価が変わらない場合は割愛。
    今回は初回のわんこはロラ。

    • 紅雷(くらい)
      ややビビりなんですかね。急に大きな音がするとビクつきます。
      園外を走る車の音が気になったりしてますね。
      またこちらの様子をうかがい見るような感じで、急に寝っ転がって腹見せてきたりとか。(デレモードになっただけ?)
      ボーダーコリーと言えば白黒のイメージが強いせいか一般受けせず、昼くらいまで指名が無い時もあるそうです。
      好きな人は色は気にせず借りて行くそうですけど。
    • ロラ
      少し歩いては止まるの繰り返しでした。
      方向的に行きたくないと言うよりは、単に歩きたくないだけな様な気がします。
      行きも帰りも足が止まる。
    • チーズ
      短評というか近況ですが、少し身体が大きくなった感じでした。
      別なゴールデンレトリーバーかと思いました。
      聞いてみた所、実際に大きくなっているそうです。
    紅雷
    紅雷 デレモード突入?
    ロラ
    ロラ 風が冷たかったので、上着を貸してあげる
    チーズ

    脱走・逸走

    この日はシベリアンハスキー部屋で3回脱走・逸走がありました。
    いずれも部屋を出入りする時の客の不注意だそうです。
    二重扉になっているのですが、その意味が分かっていないのでしょうか?
    都度、鏡花と氷花が親子で園内走り回っていました・・・

    ふれあいルーム・広場

    ふれあい系はいつも通りそこそこで。
    仲良い面子が軒並み休みだったので、さらに適当に。

    ふれあいルーム(大型犬)

    いつも通りいろいろこねくり回す。
    キャサリン(アイリッシュセター)がケツ向けて来てその上フリフリと遊びを誘われる。
    (どないせいちゅーに)
    お鶴の頭に💩付いているし・・・(乾いてガビガビになっていた)
    この日も鏡花が他の客が散歩している時もニコニコしながら私の方へ近づいてくるし・・・
    一生懸命無視しましたw

    お鶴の頭

    ふれあいルーム(小・中型犬の大部屋)

    特にみんな変わらず。

    ふれあいルーム(その他)

    外から適当に挨拶して終わり。
    どうやらポメラニアン勢から嫌われている模様(TT)

    ふれあい広場(屋外)

    紅雷に逃げられる。ロラに適当に挨拶。

    聞いてみて分かったことなど

    イベント開催時の広場

    翌日12日に50m走をするとのことで、夕方くらいから設営されていました。
    当然と言えば当然ですが、イベント開催中は広場が制限されるので散歩エリアもその分狭くなるとのこと。
    イベントは主に日曜日開催なので、おおむね土曜日にしか行かない私には影響少なめですが。

    その他

    他特に無いかな。

    この日の帰りのバスは16:52発(関越交通)で。
    乗車前に道の駅富士見で半額弁当をGET
    前橋駅で時間を潰して18:15始発の高崎線直通熱海行きで帰る。


    以上


  • 20240907 世界の名犬牧場

    世界の名犬牧場 2024年9月7日訪問

    8月は暑かったのでスキップで。
    とは言えこの日も猛暑日予報でしたが、諸事情で9月はこの日以外行けそうにもないので訪問しました。

    この日の話題

    一応晴れの天気ですが、遠くの方は霞んだような空(水蒸気が多い?)でした。
    榛名山などの山は見えなかったです。
    気温は暑いには暑いですが、やはりわんわんランドと比べると、そう暑くもないというか・・・山にあるからですかね?

    敷地入口
    雲は少ない
    広告
    • 【全体】アプリのバージョンアップ(9/1より)で、お散歩でも1000円以上利用ででスタンプが溜められるようになりました。(1日あたり5回まで)
    • 【お散歩】紅雷(くらい、ボーダーコリー♀)とパレット(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク♀)がデビュー。小型犬で他にも何頭かデビューしている模様。
    紅雷

    お散歩レンタル

    状況

    前回と同じような感じですかね。(大きな変わりはない)
    お鶴は発情期で休みと聞きました。
    おやつと同様に犬用のアイスも販売していました。(お散歩時専用)
    自分は購入せず。

    大型犬おおむねスタメン(左枠)
    中・小型犬おおむねスタメン

    レンタルしたわんこ

    自分はサイダー、和泉、バニラ、円、チーズをレンタル。

    この日は最初に書いた通り、薄曇りでイマイチスカッとしない空でしたので、みんな微妙な写真になりましたね。
    どうでもいいですけど、会計時にプレミアム会員の申告忘れていたw
    新仕様のスタンプだけ注意していた・・・

    わんこ短評

    では今回も私の主観ですが短評を。
    何度か借りている犬で評価が変わらない場合は割愛。

    • サイダー
      初回お散歩。
      名犬牧場のグレピレの中では一番若いわんこ。
      まだ慣らされていないのか、おやつ要求パンチはなかったです・・・。
      (他のグレピレは結構しつこく要求してくる)
      今の所は特に問題無く普通に歩いてくれるようです。
      撮影も他のグレピレと比較すると、撮りやすいです。
    • 和泉
      初回お散歩。
      サイダーと同時期デビューしたわんこ。
      こっちがしゃがむと直ぐに近寄ってきてしまうため、撮影はやり難かったです。
      歩いてくれるので散歩は特に問題無し。
      目の周りや口元が赤くなって毛が薄くなっていたので、アレルギーかなんかですかね?
    • バニラ
      お散歩2回目。
      特に前回と変わらず、大きな音がしたり、近くで大きな動きがあると驚いて逃げようとします。
      あまり近寄ってこないし、ふれあいを楽しむのは難しいかも。(私にだけかも知れませんが)
      犬にも好き嫌い有りますでしょうし仕方が無い(T T)
      結構遅い時間まで売れ残っていたので、そのあたりが不人気な原因かも。
      ふれあい部屋では中小型犬と一緒の大部屋にいますが、スタッフに聞いてみた所、ビビりっぽい様子は見られないそうです・・・。
    • チーズ
      初回お散歩。
      特に問題無いですかね。
      歩いてくれるし指示にも従ってくれるし。
      産後の体力回復中で痩せています。

    リードの扱い

    中・大型犬は肩掛け用と通常のリードの2本態勢で貸し出しになるのですが、一人で2本持つと一方が弛んだりして犬の脚に絡まったり跨いでしまったりとやりにくいです。
    で、いろいろ試した結果、下掲の写真の通り1本に束ねれば問題解決となりました。

    (撮影のためきちんと通常リード持っていなくてすみません)

    ふれあいルーム・広場

    今回もほぼずっとお散歩していたので、ふれあい系はそこそこで。
    小部屋なので長時間居ると他の客に悪いので、あまり行かない様にしています。
    (いつもと同じ)

    ふれあいルーム(大型犬)

    お鶴と和解する。
    とりあえず逃げる事は無くなりました(^^;

    お鶴 バーニーズマウンテンドッグ♀

    ふれあいルーム(小・中型犬の大部屋)

    紅雷とパレットが居た。
    尚、パレットには嫌われた模様・・・。

    ふれあいルーム(その他)

    ケン(セントバーナード♂)が呼びかけると寄ってくるようになる。
    年齢的なせいか寝ていることが多いですけど、少ないチャンスをものにして(^^)

    ケンと水月(ハスキー)

    ふれあい広場(屋外)

    頭数が少なかったですね。
    ブラストが居たのでベタベタする。

    ブラスト ウェルシュ・コーギー・カーディガン

    聞いてみて分かったことなど

    既に予約が入っている犬に対しての更に予約は出来ないとのこと。
    「~時以降予約可能になる」と教えてもらえるので、その時間になったら受付で次の予約を入れられるようになります。
    1日3回以上お散歩に出るわんこ限定の話ですね。

    その他

    エアデール・テリアのシュシュ(かな?)のケツを少し触ったら怒って噛まれそうになりました(歯が当たった寸止め)。
    誰も触ろうとしなかった理由が分かったようなw

    この日も帰りのバスは16:52発で、少し早めに名犬牧場を出て道の駅ふじみで買い物。
    弁当系が半額でしたが2つしか残ってなかった(^^;
    前回と同じく、2つ買って帰りの電車内(グリーン車)で食らう。昼食べてないし。


    以上