つくばわんわんランド 2022年8月7日訪園
本日の話題
状況
午前中曇り午後は晴れでたまに雲で陽が陰るような天気。
客入りはそこそこ多かったです。
出来事
- 【TIP】オープンキャンパス(フリースクール形式)だった。
わんわんレンタル
自分はホームズ、ポニー、紅をレンタル。
午前中にホームズ、15:30以降にポニー、紅をレンタル。
客も多かったのでそれなりに繁盛していた模様。



その他
行きのバスは土浦工業高校前から私一人で…















以上
つくばわんわんランドの最新情報とかVirtual茨城県民の話
午前中曇り午後は晴れでたまに雲で陽が陰るような天気。
客入りはそこそこ多かったです。
自分はホームズ、ポニー、紅をレンタル。
午前中にホームズ、15:30以降にポニー、紅をレンタル。
客も多かったのでそれなりに繁盛していた模様。
行きのバスは土浦工業高校前から私一人で…
以上
晴れていましたけど雲が多かったです。
客入りは普段の日曜日と言った感じです。
自分はたぬきをレンタル。
PDの助っ人も前日の7日まで。
流石に自分も疲れていたので、13:30のふれあい広場休憩前に帰宅。
以上
一日晴れ。
雲が多かったですけど、前日雨だったせい大気は澄んでいましたね。
客入りはGWかよってっくらい混雑していました…。
自分は紅をレンタル。
開園から閉園までずっと混んでましたね。
1回しかレンタル出来なかった…。
しようと思えば出来たけど、その場しのぎの適当なわんこを借りるのが嫌だったので。
あと並んでいる時間がもったいない。
バスは空いてましたけどねw
以上
開園時間の10時くらいまでは曇りでしたが、次第に晴れて蒸し暑い日に。
客入りの出だしは悪かったですが、昼前以降はまずまずの人出でした。
自分はまりも、紅、金八、おかかをレンタル。
日中通してそこそこ繁盛していたけど、16時頃から客が引けてスカスカに。
(ちょうどそのくらいの時間に、出せる犬が枯渇するのもありますが)
タイミング良く金八&おかかをレンタルできました(^^)
もっくん広場にクロアナバチが大量発生している模様。
昨年は仔犬展示館裏とステージの間の斜面で大量発生していたそうです。
滅多に人に危害を加えない種類の蜂ですが、あまり刺激しないようしばらく注意ですな。
以上
おおむね晴れでしたが、午後は時折雨雲っぽいのが見えたり。
雷がゴロゴロと鳴る時もありましたが、結局雨は降らずでした。
客入りは普段の日曜日って所ですね。
自分はフィン、はんな、福、金八をレンタル。
出場回数の制限があったのか休憩時間が長めだったのか、最後の方は犬が枯渇気味でした。
おかげで最後に金八がレンタルできました(^^)
あんなとしんこ
以上
午前中は小雨で時々雨が止む状況でした。午後からは雨+強風の悪天候でした。
前週の13日よりはマシかなと言ったレベルですね。
客入りはご察しください(^^;
フルメンバーではなく、かなり頭数を絞ったスタメンでした。(どうせ誰も借りないし)
自分は福とおかかをレンタル。
午前中の雨がほとんど降っていない時だったので、雨はそれほど影響なし。
無理して閉園までいても得るものもないし、早めに帰りました。
以上
薄曇り時々晴れって感じで、割と過ごしやすい日でした。
客入りは通常の土曜日ですかね。
特筆すべき事はなし。
今日も3回ほどフィンが寄ってきた。きちんと散歩してきなされ(^^;
自分は紅と金八をレンタル。
普通すぎる一日で特にないw
以上