• タグ別アーカイブ: ひまわり
  • 2022年つくばわんわんランドまとめ

    2022年のつくばわんわんランド

    では今年もまとめを。
    尚、私の主観的な感想なのであしからず。

    全体的な感想

    混雑

    混雑時期の傾向は、大まかに言えば昨年と変わらない感じですね。(土日祝日の話ね)
    1~8月は混雑する日もあれば空いている日もありみたいな感じで。
    9月以降涼しくなってきてからは、混んでいる日が多かったですね。
    昨年と同じく、11月中~下旬の筑波山紅葉シーズンの時が最悪でした。

    わんわんレンタルは休憩時間が無いし、混んでいる時はレンタルのスタッフはロクに休憩できずで大変そうでした。(もちろん犬も)
    客の絶対数は昨年よりも増えていると思います。

    GWは仕方ないですね

    その他

    昨年と同じく不平不満・批判的な事とかいろいろあるけど、後で面倒なことになると嫌なので黙ってよ。

    無難なところだと「わんわんキッチン」かなぁ
    客が多い時は結構待たされるので、どうにかして欲しいですね。
    近隣飲食店と提携して、その店で飲食する場合は外出OKとかしてくれればと思います。

    あと11月と12月に「コロッケのころっ家」のキッチンカーが来ました。
    これは良い試みではないでしょうか。
    ただ天候によって客数が極端に変わるので、リスクが解消できないと継続的な出店は難しいですね…。

    コロッケのころっ家

    訪園 104回

    訪園回数

    2022年は104回行きました。(前年比+1)
    前年比+1なのでこの辺りが限界ですかね。
    私の年間休日が120日くらいなんですけどw

    交通手段

    8~9割くらいは土浦駅からバスで行っていると思います。
    たまにつくばセンターからつくバスで、それ以外はバイクで行っています。
    土浦駅からのバスは、春と秋の登山シーズン以外は割とスカスカです。
    本数減らされてさらに不便になりましたが、まだなんとか大丈夫です。
    しかしこれ以上減らされたらマズい…。

    筑波山口にて

    わんわんレンタル  301回

    2022年のレンタル回数

    2022年は301回レンタルしました。(前年比+33)
    今年こそは回数抑えようと思いましたが、結局は前年より増になりましたね…。
    データ的には月平均25回くらい、最低が6月の15回で、最高が12月の33回です。
    ランキングは別記事にて書きます。

    月別集計

    5・9・10月はPDレンタルがあったのでその影響で増。
    12月は300回が見えていたので、やや無理矢理感はありますね…。
    33回は今まで(2018年以降)の月別回数最高になります。

    大人2人以上でレンタル可

    大型犬は「大人2人以上でレンタル可」が増えて、私の借りられる犬が少なくなりました。
    これは客が増えた弊害ですね。
    客のレベル(質)が下がったので、些細なことで制限が付くようになりました。
    私にとっては迷惑な事です。

    ふれあい広場

    小型犬

    客が増えたので、犬より人の方が多い場合もありますね。
    昨年と同じく子犬が加入するも、結局PDで行ってしまうのが多いですね。
    以下個人の感想ですが、若い犬は走り回って遊んでくれる人のところに寄っていくし、それら以外の犬は座布団客のところにしか行かないし、新規の客には辛い状況です。

    帰宅

    大型犬

    昨年から続いていた世代交代が終わりましたね。
    ふぅ太・ぴえろ・くろみつ・ドロシーは展示館行きでほぼ引退。
    2022年の新入りは、おはぎ(ニューファンドランド♂)、クスト(ゴールデンレトリーバー♂)、アーニャ(同♀)、リボン(バーニーズマウンテンドッグ♀)ですかね。

    リボン バーニーズマウンテンドッグ

    他、スタンプーのどんべえはレンタルへ、アイリッシュ・ウルフハウンド(グレートデーンとのMIX疑惑がありますが)のアロンはデビューしたもののトラブルを起こすので展示館行きになってます。
    ふれあいかどうか微妙ですが、セントバーナード7頭(ラッキー、スマイル、ハッピー、ナナ、ラブ、ピース、ドリーム)がいました。
    リボンと同じタイミングでレオ(ジャーマンシェパードドッグ♂)も加入していますが、こちらは所属がどうなるのか未定。

    セントバーナード帰宅

    引退

    ほぼ表に出すことは無いだろうと思われる犬です。
    私の把握している範囲で。

    • おかか(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク♂)
      椎間板ヘルニアのため。
    • はまち(ゴールデンレトリーバー♀)
      喉(気管支)の状態悪化。
    • ラック(グレートデーン♂)
      老齢のため。老犬ホームに居るそうです。

    他にも老齢かつ病気やケガをしていて、ほぼ見掛けなかった犬もいますが、確実なことではないのでここでは言及しません。

    お疲れさまでした。

    訃報

    こちらも私の把握している範囲で。
    あまり根掘り葉掘り聞くのも失礼ですし、気になった場合だけ聞いています。

    • 1月23日 アンジュ(アイリッシュウルフハウンド ♀) 享年13歳
    • 1月27日 百太郎(セントバーナード♂)享年3歳
    • 7月26日 ひまわり(ゴールデンレトリーバー♂) 享年10歳

    アンジュは年齢的にご苦労様でした。直前まで元気そうな感じだったんですけど。
    ももたは急でしたね…元々持病があったっぽいですが。
    ひまわりもまだまだなんですけど残念な事に。レンタルでは動かなくなって担いで返しに行ったこともありました。

    2023年の展望

    私の予想になりますのであしからず。大型犬中心になります。

    混雑

    徐々に増えていく傾向だと思います。春・秋の土日は非常に混雑しそうですね。
    平日は問題無いと思いますので、平日に行けるならそれに越したことはないですね。

    もう客の絶対数を増やすより、客単価を上げる方へ行った方が良いと思いますね。
    優良顧客の満足度を上げる方向でお願いしたい。
    その方が人手も増やさなくて良いし、収益も安定するでしょう。

    レンタル

    大型犬が少ないですね。交配やらレースに出るなど都合がありますが。
     混雑する→トラブルが増える→大人2人以上で貸出
    と、言いたくないですけど管理が面倒なので「大人2人以上」にしているような気がしますね。
    そのうち大型犬は全部「大人2人以上」になりそうな勢いです。
    私が借りられる犬が無くなりそうです…。

    ふれあい

    大型も小型も若い犬が多いので、ガチャガチャした雰囲気が続きそうですね。
    私は犬と遊んでいる方が好きなので嬉しいですけど、犬が寄ってこないので初心者には厳しいかもしれませんね。
    そこは積極的に絡みに行くしかないのですが、また別の機会に話しでも。

    セントバーナード

    どうするんでしょうね?
    土日祝日に行っているふれあいイベントを続けるのですかね?
    何かやるにしても人と場所が無い状況ですし。(金も無いのかな…)

    出産

    つらら(シベリアンハスキー)の妊娠が確定していて、出産が1月終わり頃との事。
    なので、3月頃には子犬展示館で展示、5月GW明けからプレミアムレンタル開始でしょうか。
    どのみち5月終わり~6月でPD(学生さんの犬)に行くので、それまでのふれあいになりそうですね。

    他、レイときぬ(ラブラドールレトリーバー)も交配しているようなので、順調なら春頃に出産になると思います。
    こちらはPDに行くのを考えると、ふれあえる期間は短くなりそうですね。

    こんな光景がまた見られるかもしれませんね

    自分のこと

    行く回数とレンタル回数を減らすことを目標に。
    もうやることが無いんですよね…ねこハウスに行くくらいしか残ってない。
    最近は犬をマッサージしに行っているような感じですね。
    目的が他の客と全然違ってますねw


    以上2022年のつくばわんわんランドでした。


  • 20220903 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年9月3日訪園

    本日の話題

    状況

    午前中は曇り、午後からは雲が少なくなり青空もあり晴れ。
    一日曇りの予報だったんですけどねぇ。
    客入りは土曜日にしては多かったです。

    筑波山 降りそうで降らない雨

    出来事

    • 【誕生日】9/1 アロン(アイリッシュウルフハウンド♂)1歳
      誕生月は結局9月で落ち着いたらしい。
    • 【イベント】PK対決再開
    • 【訃報】ひまわり(ゴールデンレトリーバー♀)7/26永眠 享年10歳
      胃捻転だったとのこと。最近見掛けないので気になって聞いてみたら…
    ひまわり(2022/07/24撮影)

    散歩では「歩かない」扱いの犬でしたけど、私にとってはどうすれば歩いてくれるのかを教えてくれた犬でした。(何度か担いで返しに行ったこともありますが…)
    7月頭に復帰して、暑かったですが軽快に歩いてくれて調子良さそうと思っていたのですが…。
    お疲れさまでした。

    わんわんレンタル

    自分は15:30以降に、とと、こるるをレンタル。
    客入りが多かったのでそれなりに混雑していました。

    その他

    だいぶ暑さも和らぎましたね。


    以上


  • 20220724 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年7月24日訪園

    本日の話題

    状況

    一日晴れな天気。雲が多く頻繁に直射日光が遮られるのが救いでした。
    客入りは日曜日にしては少なかったです。

    TIP朝

    出来事

    • 【ふれあい】きんつば(グレートデーン♂)ケガから復帰。
    • 【レース】わっふ(オールドイングリッシュシープドッグ♂)がデビューした模様。
    • 【子犬展示館】紅仔・まま仔が触れるように?
      まだ生後3ヶ月も経っていないような…ワクチン終わったんか…
    • 他細かい所では、マカ→休み、さくら→しばらく休み しんこ→展示館
    きんつば
    わっふ 速いですよー
    紅仔とまま仔の案内

    わんわんレンタル

    自分はレイ、ちぃ、ひまわりをレンタル。
    レイは午前中、ちぃ・ひまわりは15:30以降レンタル。
    客が少なかったのでレンタルもそれなりでした。

    その他

    きんつばのケガは足ではないのかも。春くらいから腫れていたとタレコミあり。
    シーズーはコジコジの兄弟ハレハレとピン・パンの兄弟ポンがPDへ行っていますね。


    以上


  • 20220702 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年7月2日訪園

    本日の話題

    状況

    一日晴れな天気で暑かったです…。
    客入りは暑さのためか、土曜日にしては少なかったです。

    西川面で降りる

    出来事

    • 【大型犬展示】カギが掛けられて基本窓が開けられないように…。
      ハクや王子も扉が閉められて屋内部分で待機。
    • 【ショー】参加型イベントのPK対決に代わり、輪投げがスタート。
      300円払ってぼたんと握手するイベントのような…
    セントバーナード子犬
    輪投げ(この日はぼたんが担当)

    わんわんレンタル

    自分はひまわり、金八、とと、チョコボをレンタル。
    金八以降は15時以降レンタルで。それでもちょっと暑かったですけどね。
    日陰以外で散歩させるのは、一日通して酷な日でした。

    その他

    暑さのためか登山客がいなかったので、バスは空いていた(^^;


    以上


  • 20220327 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年3月27日訪園

    本日の話題

    状況

    営業時間内は一日晴れの天気。
    時々雲が多くなったりしていました。
    客入りは日曜日にしては少なかったですね。土曜日並みでしょうか。

    オープンキャンパスでした。

    出来事

    • 【展示館】ラック(グレートデーン♂)入院・手術していた模様。
      今は元気で毛が生えてくるまでお休みとのこと。
    • 【ふれあい】大型犬は何だか荒れていて、ハイジ・ゆうがが途中退場になりました。
    • 他はこれと言って特にない…。オープンキャンパスだったくらいかな。

    わんわんレンタル

    自分はレイ、ひまわり、はまち、ポニー、金八をレンタル。
    天気が良かったし、空いていたので多めに借りてみました。
    ここ最近にしてはかなり空いていた方ですね。おかげで夕方金八が借りられました。

    その他

    PK対決で久しぶりに招待券をGET!


    以上


  • 20220306 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年3月6日訪園

    本日の話題

    状況

    雲がありましたが青空の晴れ。良い天気でした。
    客入りは多かったです。

    晴れな天気

    出来事

    • オープンキャンパスだったくらいかな。
      お迎え犬にPDのつらら仔が居たのがちょっと得した感じ。
    オーキャン

    わんわんレンタル

    自分ははまち、ポニー、ちぃ、パルム、ひまわりをレンタル。
    一日繁盛していました。
    大体休憩時間に入る直前あたりが、一瞬空いていて良いような気がします。

    その他

    オーキャンの日はランド生まれのPDに会える場合があるので、ちょっと楽しみだったりします。


    以上


  • 20220129 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年1月29日訪園

    本日の話題

    状況

    雲はあるものの青空の晴れ。
    客入りはいつものように午前中少なく午後から多め。

    TIP朝

    出来事

    • 【復帰】レンタル ひまわり(ゴールデンレトリーバー♀)しばらく休んでいた。
    • 【発情期】てらみ、おくら、さくらもかな?

    わんわんレンタル

    自分はひまわり、金八をレンタル。
    午後は混んでいた様子。
    午前中はやはり11時の休憩前が一瞬空きますね。
    そのタイミングで金八レンタルに成功(^^)

    その他

    夕方から歯医者なので早めに帰りました。
    つくばセンター寄ったのも久しぶりかな。


    以上


  • 2021わんわんレンタルランキング その2

    ではではその2です。

    レンタル8回以上

    順位で言うと3~9位まで。
    ここから回数昇順(下から順に)で紹介しましょうか。

    9位 レンタル8回

    8回は9位になります。

    ほのか(ブリタニー・スパニエル♀)

    馴染みのない犬種のためかイマイチ人気が無いです。
    身体も中型犬クラスなので、大型犬借りたい人にはやや不満かも。
    しかしよく歩いてくれるし、指示にも従うし、撮影し易い犬でもあります。
    売れ残っているので借りやすいと言う面もあったと思います。

    指示すればベンチにも上がってくれます。

    7位 レンタル9回

    まりも(サモエド♀)

    みんな大好き、もふもふサモエドまりもっちゃん。
    落ち着いているし、強く引っ張らないので散歩はし易い。
    ただし、夕方近くになると腹が減ってすぐに帰りたくなるので、その時はゴリゴリ引っ張ります。
    なるべく早い時間帯に借りるのが吉。
    私でも夕方にはあまり借りたくない犬ですね。

    まりも

    ひまわり(ゴールデンレトリーバー♀)

    「歩かない」の代名詞みたいなわんこ。
    人気の犬種のため出動回数も多いですが、よくスタート地点付近で伏せっているのを見掛けます。
    年齢的なところも多少はあると思いますけど、散歩初心者にとっては地雷ですね。
    私にとっては歩かない犬を歩かせる練習用みたいな犬。
    金払って運動させている訳分からん存在w

    ひまわり

    6位 レンタル10回

    マカ(ラブラドールレトリーバー♀)

    いつもニコニコ尻尾ブンブンなマカ。
    普通に歩いてくれるし、急に飛び出すことも無いし、レンタル大型犬の中では一番扱い易いかも。
    迷った時はマカにしておけば問題ない…で今年は回数が伸びたかな?

    マカ

    5位 レンタル13回

    はまち(ゴールデンレトリーバー♀)

    みんな大好きゴールデンレトリーバーなんですけど…
    歩かないとスタッフがおやつをそっと渡してくれるのですが、うっかりはまちに全部見せると全部奪われます。
    力ずくでw
    他にもぬいぐるみやバッグチャーム・手袋・マスクに食らい付いてきたり、油断していると全部取られますw
    何も無い時はそれなりに良い犬なんですけどねぇ。
    クセがある犬を扱うのも自分の訓練みたいなもので、回数が伸びますね。

    はまち

    4位 レンタル14回

    フィン(ラブラドールレトリーバー♀)

    流石元PD。指示すればきちんと従ってくれますし、扱い易い犬です。
    外部から来た犬を見掛けると吠えたりするような時があって、たまに急に引っ張ったりするのがマカと違うところかな。
    いつも待機場所で吠えてきて散歩をせがまれるので、つい借りてしまいます(^^;

    フィン

    3位 レンタル19回

    とと(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク♂)

    2021年はととの強化年として、意識して多く借りた結果の3位です。
    まだちょっと落ち着きは無いです。2022年も引き続き強化年で。
    お座り・お手・おかわり・伏せ までちょっと怪しいときもあるけど出来る。
    自分の飼い犬では無いので、この辺りが限界なのかも知れませんが…。

    とと

    3~9位でトータル82回、ここまでで合計198回。(あと67回w)
    では最後の1位と2位は…昨年同様あいつとあいつですw


  • 20211219 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2021年12月19日訪園

    本日の話題

    状況

    一日晴れ。風もほとんど無く前日よりは暖かかったです。
    客入りは日曜日にしては少なかったですね。午後からそれなりの入り。

    出来事

    • わんわんKitchen カレー屋のおじさんがしばらく休み。復帰も未定とのこと。
      どんな影響があるかというと、ナンが作れないので、カレーライスのみになります…。

    わんわんレンタル

    自分はひまわり、はまち、ポニーをレンタル。
    「歩かないです」縛りでw
    一日通してそこそこ混雑してました。

    その他

    もっふは抱きついてくるようになったわ。たぶん私にだけなので大丈夫だと思います…。
    あと人の耳の穴舐めるな(^^;
    もっふが抱きついているところにわっふも抱きついてきて、最後にきぬが抱きついてきて、結局もっふわっふきぬの三つ巴の闘いになります…。


    以上


  • 20211030 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2021年10月30日訪園

    本日の話題

    状況

    一日晴れな天気。
    客入りも結構多かったですね。

    出来事

    • はまち休み 足負傷とのことですが仮病っぽい気もしますw

    わんわんレンタル

    自分はひまわり、とと、まりも、金八をレンタル。
    それなりに繁盛って感じですかね。犬が枯渇することは無かったと思います。

    その他

    先週は花が一杯だった花壇ですが、早くも入れ替えされていました…


    以上