つくバス北部シャトルルート
※2024年4月1日つくバス時刻改正に伴い、加筆修正しました。
平日と休日時刻表に分かれた上に減便になりました。
つくばルート概要
今回は2-1と2-2についての説明です。
1.TXで終点つくばまで行く。
2-1.つくバス北部シャトルに乗る。
2-2.「沼田南」で降りる。
3-1.筑波山シャトルバスに乗る。
3-2.途中「沼田」で降りる。
4.歩いてつくばわんわんランドまで行く
つくば駅(つくばセンター)からバスの分岐でつくバス北部シャトルルートになります。
つくバス北部シャトルですが、いままで筑波山口まで行って、歩いてわんわんランドまで戻る形でしたが、2023年4月にわんわんランドの前に「沼田南」バス停が設置されました!
2-1.つくバス北部シャトルに乗る
つくバスとは?
つくバスはつくば市のコミュニティバスになります。(運用は関東鉄道に業務委託)
なので地域住民のために市内の主要な施設をグルグル回るので、遠回りかつ時間が掛かります。
【休日ダイヤ】8:25発の6便か9:25発の8便に乗る。
つくばセンター 3番バス乗り場になります。
つくバスの他系統、小田シャトルと同じ乗り場ですが、2列になっていて北部シャトルは車道側になります。
時刻改正で6便は小田シャトルの4便(8:30発)と発車時刻が微妙に被るようになりました。
間違えないように並びましょう!
【平日ダイヤ】8:25発の8便か9:15発の10便に乗る。
平日は時刻改正前と変わらないですね。10便ですとちょうど10時頃に沼田南に着きます。
TXつくば駅からバス停まで
改札を出て右手に進んだ所
左がA3出口、右がA4出口
A3は上りのエスカレーター、
A4は下りのエスカレーターがあります。
A3出口
地上まで結構長いです…
A3出口地上
出たら右に180度ターン
3番乗り場
待機列足元の案内
車道側がつくバス北部シャトル
3番乗り場から1番乗り場方向を望む
一日乗車券は?
運賃支払いには交通系ICカード(Suica・PASMO以外もOKっぽい)が使えるんですが、つくバスも土日祝日限定で1日乗車券がありまして、現金で500円になります。
片道400円なので、往復するならお得です。
1日乗車券は現金支払いのみで紙に印刷されたやつです。運転手さんが日付入りのスタンプを押してくれます。
初回(1日乗車券購入前)乗車時も2回目以降乗車時も、整理券を取らなくても大丈夫です。
初回降車時に1日乗車券を購入すればOKです。
逆に料金箱に要らなくなった整理券を入れようとすると怒られます…。
もちろん交通系ICカードのタッチも初回時から不要。
料金箱に500円を投入するのですが、運転手さんの指示があるか、または運転手さんに確認して承認を得てから投入してくださいね。
お札は1000円札しか両替できません。
2-2.沼田南で降りる
前述の通り沼田南バス停が出来たので、終点の筑波山口まで行く必要がなくなりました。
【休日ダイヤ】到着時刻は?
公式時刻表ですと沼田南着は、6便(つくばセンター8:25発)で9:08着です。
同様に8便(同9:25発)だと10:08に着きます。
前者はちょっと早め(少し遅れると考えても)で、後者は開園時間を過ぎてしまいますね。
早く着いた場合ですが、終点筑波山口の直ぐ近くに「松屋製麺所」と言うのがありまして、基本は麺の業務卸や小売りですが、試食という形でその場でラーメンを食べられます。
朝7時から営業しているので、朝ラーで時間を潰すのもよろしいんじゃないでしょうか。
ただし朝でも混んでいたり、着丼するまで時間が掛かるので、逆に時間が足りなくなるかもしれません。4便とかもっと早く行かないと朝ラーはきついかも。
他はセブンイレブンくらいかなぁ・・・
(他に時間潰せるところが無い)
【平日ダイヤ】到着時刻は?
公式時刻表ですと沼田南着は、8便(つくばセンター8:25発)で9:08着です。
同様に10便(同9:15発)だと9:58に着きます。
10便だとちょうど良い感じに着きますね。
平日なら入園待機で混むこともないので10便が良いですね!
【北部シャトル】平日は混む
つくバス北部シャトルですが、平日は通勤・通学で利用する人が多いので、朝と夕方は結構混んだりします。
小さい車体のバスを使っているのもありますけど。
ちなみに途中の高エネ研まででほとんどの人が降りますw
同様に夕方帰りも混みます。
最初は空いていても混んできますので、席は詰めて座っておきましょう。
つくバス北部シャトルは以上になります。