レンタル犬(大型犬)の紹介
あくまで私の主観による評価なのをご了承ください。
随時犬の追加・入れ替えがありますので、気が付いたら更新していきます。
データは2021年2月現在になります。
ゴールデンレトリーバー(GOLDEN RETRIEVER)
はまち
2015/04/07 生まれ ♀
泣く子も黙るわんわんランドのラスボス・最終兵器…
と言うのは冗談で、怖い顔をしていますが普段は普通です。
がしかし、ぬいぐるみ、マスク、帽子、手袋など何にでも食らい付いてきます。
特に食べ物に執着するようで、ポケットから何か取り出す仕草をすると襲いかからんばかりに飛び付いてきます。
散歩中は石ころを口の中に入れたりしますので、よく見て注意していてください。
(流石に食べはしませんが…)豆知識:ふれあい広場にいる、ちぃとらっしーの母。
伏せっていたり歩かなかったりしているのを見掛けますが、個人的にはレンタルのゴールデンレトリーバーの中では歩く方だと思います。
なんですけど、2021年秋頃「歩きません」の但し書きが追記されました。
首が弱いので、カラー(首輪)ではなくハーネス(襷)になります。
たまにレースに出場します。過去にはPK対決のGKやふれあい広場にいた時もあります。
5段階評価(★~★★★★★)
リードしてあげないと歩かないと思います。
歩く …★★★
落ち着き…★★★
従順さ …★★★
ふれあい…★★★
割と言うことは聞いてくれので散歩させる人の腕次第かな?
ひまわり
2011/11/24 生まれ ♀
豆知識:ふれあい広場にいる、さくらとはつこの母。
「この犬歩かないですよ」が説明の常套句になっているひまわり。
実際歩かないんですけどね(^^;
スタート地点で寝っ転がっている所をよく見掛けます。
年齢的なところもあるし、多少は仕方ないと思います。
全く歩かないのでは無いので、行っちゃあ止まりの少しずつですが歩きますよ。(たぶん)
5段階評価(★~★★★★★)
初心者にはオススメできませんが、歩かなくてもよいならどうぞ…。
歩く …★
落ち着き…★★★★
従順さ …★★★
ふれあい…★★★
ちぃ
2018/10/22 生まれ ♀
豆知識:はまちの娘。ふれあい広場にいるらっしーと同胎の姉妹。
本来はふれあい広場所属ですが、混雑対策のため土日祝日だけレンタルコーナーにいます。
歩いていると突然ゴロスリを始めたり、何だかよく分からない犬です(^^;
たまにスタート地点でウロウロしているのを見掛けますが、それは歩かせようとしないからだと思います。
5段階評価(★~★★★★★)
レンタルできるゴールデンレトリーバーの中では一番マシかな…
歩く …★★★★
落ち着き…★★
従順さ …★★★
ふれあい…★★★★★
はまちと違って食い意地張っていないので大丈夫です。
ラブラドールレトリーバー(LABRADOR RETRIEVER)
フィン
2014/09/12 生まれ ♀
豆知識:レンタルにいる、とおるの母。
散歩は普通に歩いてくれます。
コントロールしないとどんどん先に行ってしまうので、よくフィンに引きずられている客を見掛けます。
あとけしかけて走らせたりする客も見ますね…。
急に走り出したりする事があるので、フィンに慣れていてもリードを持つ手は油断できないですね。
力がある方だし、勢いついて体重が乗った所で引っ張られると、簡単にリードを放してしまいますよ。
(私を見掛けるとすっ飛んできますけど(^^; )
きちんと指示をすれば、座れや伏せは出来ます。
この辺りは流石元PDと言った所でしょうか(^^)
レースにも出場します。過去にはPK対決のGKもやってました。
夕方になると犬舎に帰りたがってしまうので、散歩の難易度が格段に上がります。
レンタルするなら早い時間にどうぞ。
5段階評価(★~★★★★★)
初心者だとフィンに振り回されると思います。
歩く …★★★★★
落ち着き…★★★
従順さ …★★★★★
ふれあい…★★
ですが、リード放したり失敗しても大事に至らないのもフィンだと思います。
とおる
2019/08/02 生まれ ♂
豆知識:レンタルにいる、フィンの息子。
最近は結構落ち着いたようです。
スタッフのKさんが空き時間に指導しているので、その成果が出てきたのかも。
普通に歩きますし特に大きな問題は無いと思います。
がしかし雄なので、他の雄犬には注意。
とおるだけではないのですが、近づいた雄犬にガウガウしに行くことがありますので、犬同士近づけるなというのは、そう言う事です。
私みたいにレンタルわんこの顔と名前と性別が全て分かっているなら、あの犬雌だから近づいても大丈夫だとか、あの犬雄だからヤバイとか、客の連れ込んだ犬だとか分かりますが、普通の客はそんなところまで分かりませんので、一律近づけないようにと注意がなされています。
名前の由来は、とあるテレビ番組放送の都合で「玉●徹」にちなんでいます。
5段階評価(★~★★★★★)
他の雄犬にだけ気をつければ、散歩はし易いと思います。
歩く …★★★★
落ち着き…★★★★
従順さ …★★★
ふれあい…★★★
とおるからけしかけるよりは、他の犬からされる方かな~
マカ
2012年? 生まれ ♀
誕生日が不明なんですよね~ 誰か教えて…
いつもニコニコとした感じで、人懐こいわんこです。
尻尾を鞭のようにふりふり(バチンバチンかな…)して感情表現します。
普通に歩きますし特に大きな問題は無いです。
散歩初心者にもよろしいと思います。
5段階評価(★~★★★★★)
歩いて良し、ふれあい良しと、初心者にオススメできるわんこです。
歩く …★★★★
落ち着き…★★★
従順さ …★★★★
ふれあい…★★★★★
とうふ
2015/10/3 生まれ ♀
豆知識:レンタルにいるレイ、きぬの母。他PDでも多数子どもが活躍中。
子沢山のとうふ母ちゃん。ふれあい広場所属でしたがハイジとケンカしてレンタルへ異動となりました…。
以前レンタルにいたこともあるので初めてではないです。
散歩するにあたっては特に問題ないと思います。
5段階評価(★~★★★★★)
マカよりも若干落ち着いていると思います。初心者にオススメできるわんこです。
歩く …★★★
落ち着き…★★★
従順さ …★★★
ふれあい…★★★
レイ
2017/5/29 生まれ ♀
豆知識:母はとうふ。大型犬レースでは頭鉄板。
以前はふれあい広場所属でしたが、最近レンタルが混雑して犬が足りなくなるため異動となりました。
ランド内のラブラドールレトリーバーの中では小柄な方です。
5段階評価(★~★★★★★)
よく歩くし特に暴走することもないので扱い易いと思います。
歩く …★★★★
落ち着き…★★★
従順さ …★★★★
ふれあい…★★★★
初心者にオススメできるわんこです。
きぬ
2021/4/8 生まれ ♀
豆知識:母はとうふ。
以前はふれあい広場所属でしたが、自力でフェンスを登って脱走するため、レンタルへ異動となりました…。
ちなみにレンタルの待機場所でも自力でフェンスを登って脱走したため、現在はリードで繋がれているかバックヤードで待機しています…。
ランド内のラブラドールレトリーバーの中では大柄な方です。
5段階評価(★~★★★★★)
仲良くなると飛び付いてくるので、身体が大きいこともあり大変です…。
歩く …★★★★
落ち着き…★★★
従順さ …★★
ふれあい…★★★
初見の人は大丈夫だと思います…。
スタンダードプードル(STANDARD POODLE)
与作
与作は2021年8月8日虹の橋を渡りました。
2009/03/11 生まれ ♂
豆知識:短期間ですがPK対決のGKをしていた時もありました。
かつてはわんわんランドの暴れん坊と言われていましたが、今は歳のせいもあり落ち着いています。
散歩は普通に歩いてくれます。
ただほぼ全ての犬に言えるのですが、散歩している人がリード(導いて)してあげないと犬も歩きません。
与作も同じで、「散歩しないの~?」みたいな顔をしてずっとその場でとどまったり、ウロウロしているところを見掛ける時があります。
割と甘えん坊なので、もみもみすると擦り寄ってきます。
5段階評価(★~★★★★★)
他の雄犬に注意すれば、散歩はし易いと思います。
歩く …★★★★
落ち着き…★★★★
従順さ …★★★
ふれあい…★★★★
初心者にもオススメできますが、きちんとリードして歩いてあげてください。
以上その1でした。