• タグ別アーカイブ: ほのか
  • 20230211 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2023年2月11日訪園

    本日の話題

    状況

    一日晴れな天気でした。
    それ程寒くも無かったです。
    客入りは普段の土曜日といった感じですね。

    西川面で降りる

    出来事

    • 【ふれあい】リーナ(ジャーマンシェパードドッグ♀)が加入。
      どこかの施設だか団体から来た模様。1歳くらいとの事。
    • 【ふれあい】アーニャ(ゴールデンレトリーバー♀)復帰。
    • 【誕生日】2/10 あんな(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク♀)4歳
    • 【ふれあい】よしお(フレンチブルドッグ♂)加入。
      結局名前は「よしお」に決定な模様。
    • 【レンタル】ポニー(シェルティ♂)復帰。
    リーナ

    わんわんレンタル

    自分はポニー、ほのか、クストをレンタル。
    それなりの混雑でした。

    その他

    何だか風邪を引いた。発熱はない。


    以上


  • 2022わんわんレンタルランキング その2

    ではではその2です。
    大型犬は借りられる犬が少ないので、ローテーションさせても借りる回数が多くなる傾向がありますね。

    レンタル8回以上

    順位で言うと3~8位まで。
    ここから回数の昇順(順位は下から)で紹介しましょうか。

    8位 レンタル8回

    8回は8位になります。5頭います。

    こるる(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク♀)

    ランドの現役勢では最高齢に近い11歳です。おかかの同胎の妹。
    今まで「大人限定」でしたが、秋頃制限が外れる。
    大人しいので撮影しやすいのもあり、レンタル回数が多くなりますね。

    こるる

    どんべぇ(スタンダード・プードル♂)

    2021年生まれ組では一番遅いデビュー(TIPのO先生の元で修行していた。)
    なので他の2021年生まれ組よりは多少落ち着いている…かな?
    お座り・伏せも出来ますので撮影し易いです。

    どんべぇ

    ふぶき(シベリアン・ハスキー♂)

    2022年生まれのつららの子ども。現在はPDなので在籍していません。
    デビュー前から懐かれていたので、全力で借りてみました。
    プレミアム料金だったので出費が痛い。
    後にPDになってから秋に1回借りています。
    来年GWあたりに会えるかな?

    ふぶき

    ほのか(ブリタニー・スパニエル♀)

    馴染みのない犬種のためかイマイチ人気が無いです。
    ですが、ほのか自身は指示に従ってくれるし割と扱い易い犬です。
    当然撮影し易い犬でもあります。

    ほのか

    レイ(ラブラドール・レトリーバー♀)

    特に大きな問題も無く、扱い難くもない犬ですね。
    散歩はし易いです。
    借りるのいないし、ローテーションでとりあえず借りておく感じですね。
    とうふの娘。きぬより世代が上の姉妹。

    レイ

    6位 レンタル10回

    おかか(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク♂)

    昨年2021年のレンタル回数トップでしたが、今年は椎間板ヘルニアのため5月以降は引退扱いでレンタルできず。
    でも1~4月だけで10回は流石ですね。
    さらば、おかか!(歩けないだけで今も元気です)

    おかか

    ポニー(シェットランド・シープドッグ♂)

    「歩かない」と言われていますけど、一緒に歩こうとしないから歩かないと思います。
    ポニーもローテーションで借りていった感じが強いですね。
    私から見れば扱い易い・撮影し易い方です。

    ポニー

    4位 レンタル11回

    きぬ(ラブラドールレトリーバー♀)

    いつも全力で飛び付いて来るきぬ。
    力も強いので散歩する時は注意しないとマズいですね。
    (つとむやとおるよりヤバいと思いますけどねぇ)
    遊ぶ時も全力で、それが好きで回数も増えたかな。
    とうふの娘。レイより世代が下の姉妹だけど仲が悪い?

    きぬ

    フィン(ラブラドールレトリーバー♀)

    安定のフィンつぁん。流石元PDで扱い易い犬です。
    昨年も書きましたが、外部から来た犬を見掛けると吠えたり向かっていくような時があるので、リードはしっかり持っていないと危ないです。力も強いです。

    フィン

    3位 レンタル18回

    ちぃ(ゴールデンレトリーバー♀)

    みんな大好きゴールデンレトリーバーなんですけど…
    スタート地点で動かないところや、途中で動かなくなってスタッフにレスキュー頼むところをよく見掛けますね。
    私は一人客なので、動かなくなったら担いで持っていきますけど。
    「時間だから帰ろうか?」と言った瞬間、伏せって動かなくなるんですよね…
    土日祝日だけレンタルにいるので、平日だと借りられない犬。
    金八&はまちの娘。らっしーと同胎の姉妹。

    ちぃ

    3~8位でトータル100回、ここまで合計251回。あと50回。
    では最後の1位と2位は…いつものあいつと、おかか脱落後に代わった奴は?
    (バレバレ)

    その3へ続く


  • 20221126 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年11月26日訪園

    本日の話題

    状況

    午前中は雨。
    12時頃から雨が上がり、時折晴れ間も見えましたが、基本的にずっと曇りの天気。
    客入りは当然少なかったです。
    セントバーナードふれあいは午前回は中止、午後回は実施されました。
    レオ(ジャーマンシェパードドッグ♂)が混ざってました。

    西川面で降りる

    出来事

    • 【誕生日】11/26 王子(ナポリタンマスティフ♂)4歳
    • 【誕生日】11/26 仁太(ブリュッセルグリフォン♂)13歳
      私の知る限り、現役で最年長ですね。(只今療養中で休み)
    • 【ふれあい】はつこ(ゴールデンレトリーバー♀)発情期明け復帰。
    • 【ふれあい】アーニャ(ゴールデンレトリーバー♀)大型犬広場に異動。
    • 【その他】スタッフの部署異動や中途採用があった模様。

    わんわんレンタル

    自分はもち、ほのか、とと、セジャをレンタル。
    午後雨が上がった後はそれなりに客があり。
    客の絶対数が少ないので、レンタルも空いてましたね。
    午前中雨の時、おかかに会わせてもらえば良かったかな…。

    その他

    翌日予定があったので日帰りで。
    アーニャとクストは将来交配させるそうで。


    以上


  • 20221001 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年10月1日訪園

    本日の話題

    状況

    一日晴れな天気。日射しがあると暑かったです。
    客入りは土曜日にしては多め。混んでいました。

    西川面で降りる

    出来事

    • 【レンタル】とうふ(ラブラドールレトリーバー♀)が復帰するも「大人2人以上かつグループに子どもが居ないこと」に。
    ついでにめめこも「大人のみ」になってますね。

    わんわんレンタル

    自分ははまち、もち、ほのか、ととをレンタル。
    混雑はしていましたが、常にではないので、流れを読めば好きな犬をある程度借りられたと思います。

    その他

    神奈川から直接INで
    子犬展示館横で何か作っていますが、セントバーナード関連かな?


    以上


  • 20220811 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年8月11日訪園

    本日の話題

    状況

    山の日で祝日。
    雲が多少ありましたが晴れで良い天気。
    風もあったので暑さはそこそこでした。
    客入りは普通の土曜日並で、それほど混んではいませんでした。

    西川面で降りる

    出来事

    • 【誕生日】8/6 ゆうが(アフガンハウンド♂)1歳
    • 【誕生日】8/10 くろみつ(ボーダーコリー♀)11歳
    • 【ふれあい】クストの誕生日が判明 2022/3/24
    ゆうが
    くろみつ
    クスト誕生日

    わんわんレンタル

    自分は午前中ほのか、15:30以降にとと、チョコボをレンタル。
    客が少ないので、レンタルもそれなり。

    その他

    神奈川から直接INで


    以上


  • 20220717 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年7月17日訪園

    本日の話題

    状況

    朝は曇りで以降は一日晴れな天気でしたが、雲が多かったので直射日光が当たる時間は少なかったと思います。
    客入りは午前中は少なく、午後から結構多かったような感じです。

    TIP朝

    出来事

    • 【ふれあい】夏恒例のうちわ作成がスタート。(7/16から)
      大型犬の撮影場所は、昨年までの場所が今年は広場の出口に使われているので、広場の隅のあまりよろしくない環境での撮影になってます…。
    うちわ

    わんわんレンタル

    自分はほのか、金八をレンタル。
    暑かったので、借りる客はやや少なめな印象。
    客と借りられている犬の流れを読んで、最後に金八を借りることに成功(^^)

    その他

    早朝神奈川から直接INで
    今回は品川駅を出てから駅弁を食べ始めましたが、それでも上野に着く前に食べ終わりますね(^^;
    ちなみにジェット(加熱式弁当)でしたが、蒸気の煙はほとんど出ませんでした。
    (ゴローちゃんみたいにはならなかったぞ)
    しかし上げ底感がハンパないので、値段の割には物足りない量でした。
    メリットは温かい弁当が食べられるだけかな…。


    以上


  • 20220417 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年4月17日訪園

    本日の話題

    状況

    晴れていた時もありましたが、曇っている時間の方が長かったですね。
    たまに雲の切れ目から青空が見える程度の天気。
    客入りはまずまず多かったです。

    土浦駅朝

    出来事

    • 【展示館】セントバーナードの仔犬5頭が大型犬展示館でお披露目。まだ数頭増えるみたいです…。
    • 【TIP】オープンキャンパス(フリースクール)でした。
    セントバーナードの仔犬
    オープンキャンパス案内

    わんわんレンタル

    自分はほのかをレンタル。
    昼以降はずっと混んでいた感じでした。
    前日たくさん借りたのでこの日のレンタルは1回だけで。

    その他

    ふれあい広場も混んでいましたね。
    二重扉の意味を理解していない客が多く、スタッフの注意声が頻繁に聞かれた一日でした。

    あんなとあんな仔


    以上


  • 20220313 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2022年3月13日訪園

    本日の話題

    状況

    薄曇りでキツい日差しは無し。若干青空。
    客入りは日曜日にしてはそれなりで、普通に混雑している程度だったかな。

    TIP朝

    出来事

    • 【ふれあい広場】さくら(ゴールデンレトリーバー♀)は交配したとのこと。
    • 【ふれあい広場】まつり(ビーグル♀)復帰
    さくら

    わんわんレンタル

    自分はきぬ、ほのかをレンタル。
    この日も午前少なめ午後以降混雑。

    その他

    つとむですが、客が連れてきた大型犬(複数)が一日通して滞在していたので、レンタルに出せなかった模様。
    つとむや客が連れてきた犬が悪いと言うより、「犬同士近づけるな」というルール守れないレンタル客がいるからなんですけどね。相変わらずリード一人で持っている奴も居るし。


    以上


  • 2021わんわんレンタルランキング その2

    ではではその2です。

    レンタル8回以上

    順位で言うと3~9位まで。
    ここから回数昇順(下から順に)で紹介しましょうか。

    9位 レンタル8回

    8回は9位になります。

    ほのか(ブリタニー・スパニエル♀)

    馴染みのない犬種のためかイマイチ人気が無いです。
    身体も中型犬クラスなので、大型犬借りたい人にはやや不満かも。
    しかしよく歩いてくれるし、指示にも従うし、撮影し易い犬でもあります。
    売れ残っているので借りやすいと言う面もあったと思います。

    指示すればベンチにも上がってくれます。

    7位 レンタル9回

    まりも(サモエド♀)

    みんな大好き、もふもふサモエドまりもっちゃん。
    落ち着いているし、強く引っ張らないので散歩はし易い。
    ただし、夕方近くになると腹が減ってすぐに帰りたくなるので、その時はゴリゴリ引っ張ります。
    なるべく早い時間帯に借りるのが吉。
    私でも夕方にはあまり借りたくない犬ですね。

    まりも

    ひまわり(ゴールデンレトリーバー♀)

    「歩かない」の代名詞みたいなわんこ。
    人気の犬種のため出動回数も多いですが、よくスタート地点付近で伏せっているのを見掛けます。
    年齢的なところも多少はあると思いますけど、散歩初心者にとっては地雷ですね。
    私にとっては歩かない犬を歩かせる練習用みたいな犬。
    金払って運動させている訳分からん存在w

    ひまわり

    6位 レンタル10回

    マカ(ラブラドールレトリーバー♀)

    いつもニコニコ尻尾ブンブンなマカ。
    普通に歩いてくれるし、急に飛び出すことも無いし、レンタル大型犬の中では一番扱い易いかも。
    迷った時はマカにしておけば問題ない…で今年は回数が伸びたかな?

    マカ

    5位 レンタル13回

    はまち(ゴールデンレトリーバー♀)

    みんな大好きゴールデンレトリーバーなんですけど…
    歩かないとスタッフがおやつをそっと渡してくれるのですが、うっかりはまちに全部見せると全部奪われます。
    力ずくでw
    他にもぬいぐるみやバッグチャーム・手袋・マスクに食らい付いてきたり、油断していると全部取られますw
    何も無い時はそれなりに良い犬なんですけどねぇ。
    クセがある犬を扱うのも自分の訓練みたいなもので、回数が伸びますね。

    はまち

    4位 レンタル14回

    フィン(ラブラドールレトリーバー♀)

    流石元PD。指示すればきちんと従ってくれますし、扱い易い犬です。
    外部から来た犬を見掛けると吠えたりするような時があって、たまに急に引っ張ったりするのがマカと違うところかな。
    いつも待機場所で吠えてきて散歩をせがまれるので、つい借りてしまいます(^^;

    フィン

    3位 レンタル19回

    とと(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク♂)

    2021年はととの強化年として、意識して多く借りた結果の3位です。
    まだちょっと落ち着きは無いです。2022年も引き続き強化年で。
    お座り・お手・おかわり・伏せ までちょっと怪しいときもあるけど出来る。
    自分の飼い犬では無いので、この辺りが限界なのかも知れませんが…。

    とと

    3~9位でトータル82回、ここまでで合計198回。(あと67回w)
    では最後の1位と2位は…昨年同様あいつとあいつですw


  • 20211211 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2021年12月11日訪園

    本日の話題

    状況

    一日晴れの天気。
    空はちょっとモヤッとした感じもあり。
    客入りは土曜日にしては多かったかな。

    TIP 朝

    出来事

    • 出産 あんな(コーギー)4頭生まれて2頭は死産。父はとと。
    • 訃報 ほまれ(ジャーマン・シェパード・ドッグ)10歳
      12/10に亡くなったとのこと…。
    【訃報】ほまれ

    わんわんレンタル

    自分はとと、ほのか、おかかをレンタル。
    ウィズとビーが出ていなかったですね。
    客足はそこそこ繁盛していたかな。
    締め切り間際レンタルできる犬が枯渇気味で、ならばいつもフリーなおかかでも借りようかとw

    その他

    神奈川からの日帰りだったので、流石に疲れましたね…。


    以上