つくばわんわんランド 2023年5月28日訪園
本日の話題
状況
一日曇りな天気。雨は降りませんでした。
蒸し暑かった感じですかね。
客入りは結構多かったです。最近日曜日が結構混みますね。
出来事
- 【訃報】しんのすけ(エアデールテリア♂)没年 8 or 9歳
GW後に「危険な状態」と聞いていたのですが…ダメだったようです… - 【訃報】めめこ(ケリーブルーテリア♀)没年8歳
最近見掛けないと思ったら… - 【TIP】オープンキャンパスでした。
出迎えPDにシベリアンハスキーの風吹が居たので、ちょっと得した気分でした。
めちゃくちゃ抱きつかれました(^^)
あと猫の話になりますが、スフィンクスのアフロも虹の橋を渡ったそうです…。
わんわんレンタル
自分はたぬき、ととをレンタル。
客が多かったのでレンタルも一日混んでました。


その他
しんのすけとめめこの訃報には驚きました。
しんのすけはずっと待機場所の中で寂しそうにして可哀相な感じでした。
金八みたいに客の少ない時なら出してくれればなぁ…









何だか死蔵品みたいな扱いされていて胸糞悪いんですよね…
臭いとか汚いとかで犬が可哀相と批判されますけど、それは上っ面だけの話で。
犬にとっては誰からも相手にされない方が、私は可哀相と思いますけどね…。
今の所は金八・ととは救ってあげられているけど、他にも虎太郎・ハク・とめ・パンチ・ベック・トーマス・ドロシーなども何とかしてあげたいですけどねぇ…
以上
はじめまして。
いつも拝見しています。諸々の情報ありがたいです😊
今回ブログの最後のコメント…。
ホント展示のワンコ達(虎太郎含む)どうにかならないのですかね。トーマスもパンチも網から手を突っ込んでナデナデすると(禁止ですよね💦)擦り寄ってきて「もっと撫でて〜寂しい〜」って言ってるみたいて…。とても切ないです😢
コメントありがとうございます!
ふれあいとかレンタルに出して、トラブルが起きると嫌だから安全側に倒すというのは理解できるのですが、それにしてもわんこが不憫ですよね…。
であれば、多少のリスクを承知させた有料の会員制度とか設けて、その中で難ありのわんことふれあえるようにするのも良いと思っています。
手を突っ込むのは何かあったら自己責任なので、それを理解していればよろしいかと(^^;
家族連れとライトユーザー向けに振りすぎなんですよね。
なのでアレもダメこれもダメと制限ばかり増えていって、ガチ勢には物足りなくなると。