• 20231105 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2023年11月5日訪園

    本日の話題

    状況

    3連休最後の日、この日も前日と同じく一日晴れで良い天気でした。
    やや雲が多めだったかな。
    客入りは非常に多かったです。昼くらいから混みますね。

    エントランス(前日と同じようなアングルの写真…)
    広告

    Old English Sheepdog Calendar 2024 Square Dog Breed Wall Calendar – 16 Month

    出来事

    金ちゃんの誕生日アナウンスを忘れていました(T T)
    プレゼントは前週に渡しておきました。
    マカちんは11歳になったか…

    • 【誕生日】11/1 金八(ゴールデンレトリーバー♂)9歳
    • 【誕生日】11/1 パンチ(ボクサー♂)7歳
    • 【誕生日】11/6 マカ(ラブラドールレトリーバー♀)11歳
    • 【レンタル】この日もPDの助っ人ありでした。
    金八 現在入院中
    パンチ (2020年4月4日撮影)
    マカ
    レンタルスタメン(自分が借りた1頭除く)

    助っ人PDのポピーが「大人2人以上」にw
    私は前日・前々日と一人で借りたんですけどねぇ(^^;

    わんわんレンタル

    自分はある(2回)、チェスティ、ととをレンタル。
    この日も閉園時間まで混んでました。
    早めに帰ろうかと思いましたが、レンタル受付にいたボスから「ととを貸すから帰らないで」(みたいなニュアンス)のオファーがあったので、結局受け付け終了間際にととを借りて閉園までいる事にw

    その他

    他は特に無いかな。
    帰りのつくバスが混んでました…くらいかな。
    帰りは「沼田南」から乗るよりも…


    以上


  • 20231104 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2023年11月4日訪園

    本日の話題

    状況

    前日と同じく一日晴れで良い天気でした。
    暑いのも前日と同じ…
    客入りは非常に多かったです。
    前日3日よりはちょっと少ないかなぁ~といった印象でした。

    エントランス
    広告

    パールライス 茨城県産 白米 ミルキークイーン 5kg 令和5年産

    出来事

    • 【レンタル】この日もPDの助っ人ありでした。
    小型中型犬スタメン
    大型犬スタメン

    助っ人PDは日に日に少なくなっていくと聞いていたので、今日は誰が残っているのか気になるところでした。
    大型犬だとシベリアンハスキーのヨナが居ないですね。
    前日借りておいて良かった(^^)

    わんわんレンタル

    自分はもぐ、ポピー、つくしをレンタル。
    この日も閉園時間まで混んでました。
    もぐは「もぐ!」と呼ぶより「しゃこたん!」と呼んだ方が反応するような気がするようなしないような…

    つくしはGW全日助っ人で出ていたし、9月連休のときも出ていたし、今回も3日間出ていました。
    頑張りますね。
    散歩も特に難はなく扱い易い方だと思います。

    その他

    クソ混んでいたので早めに帰りました。
    土浦で花火大会でしたが、土浦経由で帰りましたw
    渋滞など時間的にほぼ影響は無かったのですが、土浦駅は結構な混雑でした。
    北条でもお祭りで、バスは迂回運行でした。
    ちなみに迂回した方が狭い旧市街を避けて走るので、通過が速いような気がしますw


    以上


  • 20231103 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2023年11月3日訪園

    本日の話題

    状況

    一日晴れで良い天気でした。
    気温も11月にしては暑い日でした。
    客入りは非常に多かったです。えらい混雑でした。
    3日は空いていると思ったんですけどねぇ…

    開園から閉園まで混雑していました
    広告

    タオル研究所 [軽さの理由] #006 フェイスタオル ベージュ 亜麻色 5枚セット

    出来事

    • 【レンタル】PDの助っ人ありでした。中大型犬は少なめ。小型犬(ほとんどトイプー)が多かったです。
    11/3のレンタルスタメン

    中大型犬は少なめの理由は推測ですが、PDの中には扱いが難しい犬の場合があるので、散歩初心者には難易度高すぎだからですかね。
    その場合は大抵「大人2人以上」で濁しますね。
    まあこの三連休で、混雑して狭い中、犬をけしかけて走らせているア●な客を何度か見掛けましたけど。「大人2人以上」の犬を1人でね。

    安易に「大人2人以上」にするのも一人客の私には納得いきませんけど、●ホな客に貸すのも止めて欲しいですね。

    わんわんレンタル

    自分はポピー、チェスティ、ヨナをレンタル。
    レンタルはショー初回の時間帯から閉園時間まで混んでました。

    その他

    他の写真撮っていなかった(^^;
    暑いし混んでいたし何をするにも億劫でしたね。


    以上


  • わんこの最新情報 2023年11月

    主な更新

    前月からの更新になります。
    更新箇所は特にマークなどしていませんので、前月分と見比べてください。(適当)
    個人的な好みで大型犬のみになります。

    ※私が独自に集めた情報ですので、実際に異なる場合がありますことをご了承ください。
    aboutの「このブログについて」も見ておいてください。

    もっくんの修理が完了
    広告

    パールライス 茨城県産 白米 ミルキークイーン 5kg 令和5年産

    前月からの主な追加・更新

    • 【レンタル】かりんとう(ラブラドールレトリーバー♂)PD出戻りだそうで。
      早速誰かがやらかしたのか、「大人2人以上」扱いです。
    • 【ふれあい】つらら、リボン、マリン、アーニャ、リーナ、ララと発情期で休みの犬が多いです。
    • 【訃報】ラック(グレートデーン♂)10/19頃永眠 没年12歳。
      既に引退していましたが亡くなったとの事でした。
    • 【その他】もっくんの修理が10/28には完了していました。
    ラック 2022年5月撮影

    概要・凡例

    犬種別に紹介していきます。
    名前で言って分かるのは一部の人だけでしょうし、犬種別の方が分かりやすいと思いますので。

    【(所属・場所)】(犬の名前)(性別) (近況)
    で書いていきます。近況が無い場合は特に問題なしで。
    「ケガで休み」や「裏に居る」は、犬は見えないところに居るので基本会えません。

    所属・場所は以下の通り

    ふれあいふれあい広場に居る犬。
    展示館ふれあい広場周りの展示スペースに居る犬。
    大型犬展示大型犬専用の建屋に居る犬。
    レンタルレンタルエリアに居る犬。
    居るだけでレンタル不可の犬もいます。
    イベントショーやレース、客参加型イベント担当の犬。

    現在の情報

    犬種は50音順昇順です。

    アイリッシュ・ウルフハウンド

    【ふれあい】アロン ♂ 

    アイリッシュ・セター

    【イベント】エミリー ♀ ドリームショー2代目で出演。

    秋田犬

    【レンタル】虎太郎(こたろう) ♂ レンタル不可。

    アフガン・ハウンド

    【ふれあい】ゆうが ♂ 大型犬レース出走時は一時不在

    ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

    【レンタル】こるる ♀ 業務は引退
    【レンタル】龍太 ♂ まだ休み
    【レンタル】とと ♂
    【レンタル】ゆかり ♀ 発情期で休み
    【ふれあい】しんこ ♀ 復帰、懐妊はしなかった模様
    【ふれあい】あんな ♀ フラッフィー、発情期で休み
    【ふれあい】にに ♀ フラッフィー

    オールドイングリッシュシープドッグ(OES)

    【ふれあい】わっふ ♂ 土日祝日も復帰
    【ふれあい】もっふ ♂

    キースホンド

    【ふれあい】きぃ ♀

    グレート・デーン

    【ふれあい】きんつば ♂ たまに夕方に園長が園内散歩させています

    グレート・ピレニーズ

    【大型犬展示】ぴえろ ♀ ふれあいの犬が少ない時にヘルプで入るときあり 
    【大型犬展示】ハク ♂ たまに支配人か園長が園内散歩させています

    ゴールデン・レトリーバー

    【レンタル】はまち ♀ 業務は引退
    【レンタル】ちぃ ♀ 休み(理由不明) 
    【レンタル】金八 ♂ 入院中で休み
    【ふれあい】さくら ♀ 発情期明けで復帰
    【ふれあい】はつこ ♀ 
    【ふれあい】らっしー♀ 大型犬レース出走時は一時不在
    【レンタル】クスト ♂   
    【ふれあい】アーニャ♀ 発情期で休み
    【ふれあい】マリン♀ 発情期で休み

    サモエド

    【レンタル】まりも ♀ 走らせるのは禁止

    シェットランド・シープドッグ(シェルティ)

    【レンタル】ポニー ♂ 休み
    【イベント】あやめ ♀ ドリームショー初代で出演。

    シベリアンハスキー

    【ふれあい】つらら ♀ 発情期で休み
    【レンタル】はすみ ♀ 
    【レンタル】氷河 ♂ 大人限定かつ2人以上でレンタル可。大型犬レース出走時は一時不在。

    スタンダード・プードル

    【レンタル】どんべぇ ♂
    【イベント】おとは ♀ 修行中 

    ジャーマン・シェパード・ドッグ

    【レンタル】レオ ♂ 大人2人以上でレンタル可。
    【ふれあい】リーナ ♀ 発情期で休み 

    セント・バーナード

    【大型犬展示】ラッキー、スマイル、ピース、ドリーム ♂
    【大型犬展示】ラブ、ハッピー、ナナ、(子犬1頭追加) ♀ 

    ダルメシアン

    【ふれあい】れんげ ♀ 大型犬レース出走時は一時不在。

    チャウチャウ

    【ふれあい】チャウ蔵 ♂ 

    ドーベルマン

    【展示館】トーマス ♂ 

    ナポリタン・マスティフ

    【大型犬展示】王子 ♂ たまに前支配人が園内散歩させています。

    ニューファンドランド

    【大型犬展示】ふぅ太 ♂ 
    【ふれあい】おはぎ ♂ 

    バーニーズ・マウンテン・ドッグ

    【レンタル】つとむ ♂ 大人2人以上でレンタル可。
    【ふれあい】リボン ♀ 発情期で休み

    ブリタニー・スパニエル

    【レンタル】ほのか ♀ 休み(目が何たらかんたら)

    ブルドッグ

    【展示館】鈴之助 ♂ 

    ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノア

    【ふれあい】ララ ♀ 発情期で休み?

    ボーダー・コリー

    【ふれあい】くろみつ ♀ 業務からは引退
    【イベント】ぼたん ♀ ドリームショー初代で出演。
    【イベント】デイジー ♀ ドリームショー2代目で出演。
    【レンタル】アポロ ♂ 裏に居る。

    ボクサー

    【展示館】パンチ ♂ ホワイトボクサー

    ボルゾイ

    【展示館】ドロシー ♀ 

    ホワイト・スイス・シェパード・ドッグ

    【ふれあい】ハイジ ♀

    ミニチュア・ブル・テリア

    【展示館】ベック ♂ 

    ラブラドール・レトリーバー

    【レンタル】フィン ♀ 大型犬レース出走時は一時不在。
    【レンタル】マカ ♀
    【レンタル】きぬ ♀ 大人2人以上でレンタル可。 
    【レンタル】レイ ♀ 
    【レンタル】とうふ ♀ 大人限定かつ2人以上でレンタル可。
    【レンタル】とおる ♂ 大人2人以上でレンタル可。
    【レンタル】かりんとう ♀ PD出戻り。大人2人以上でレンタル可。

    ロットワイラー

    【大型犬展示館】とめ ♀ 

    ワイマラナー

    【イベント】もな ♀ 業務は引退


    コーギーは自分が好きな犬種なので載せています。
    きぃ(キースホンド)は中型犬かな?まあいいか。

    以上


  • 20231030 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2023年10月30日訪園

    本日の話題

    状況

    一日晴れな天気。良い天気でした。
    客入りは平日の割には少し多かった気がします。

    TIP正面入口
    広告

    【Amazon.co.jp 限定】サーモス 真空断熱マグカップ 0.35L ホワイト JDG-350C WH

    出来事

    • 【訃報】ラック(グレートデーン♂)10/19永眠 没年12歳
      老衰との事です…仕方がないですね…
    ラック 2018年7月撮影

    わんわんレンタル

    自分はどんべぇ、シータ、ハイジ、らっしー、ととをレンタル。
    混雑度は平日なのでそれなりで。

    その他

    おかかのこと

    園内ブラブラしていたところ副園長に会ったので、おかかに会えないか聞いてみました。
    OKとの事で、ご厚意に甘えておかかに会わせてもらいました。
    直前まで寝ていたようでちょっとボーッとしてましたが、段々と表情も明るくなり、元気そうで何よりでした。
    だいぶ白くなりましたね…
    まあそれなりの歳だし仕方ないですけど。
    おかか可愛いよおかか(^^)

    特に誰かが会いに来ることもないので、また会いに来てくださいとのこと。
    そりゃ、おかかのことを知っている人は少ないですし(^^;

    その他の写真


    以上


  • 20231029 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2023年10月29日訪園

    本日の話題

    状況

    朝~午前中は雨。午後は雨が上がり、曇り~たまに晴れ間ありといった天気でした。
    客入りは天気が悪かった割にはそこそこ多かったです。

    雨はそれほど強くない
    広告

    ロジクール MX KEYS S ワイヤレス キーボード KX800sGR

    出来事

    • 【その他】もっくんの修理が完了。28日犬友祭の時には終わっていたようです。
      上まで登れるようになりました。胴体下も入れるようになっています。
    • 【その他】コロッケのころっ家のキッチンカーが来ていた。
      天候的にちょっと厳しかったですね。午後から盛り返した模様。
    特に修繕前と変わったところはない模様
    コロッケ IN ラーメン

    わんわんレンタル

    自分はフィン、はんなをレンタル。
    雨が上がってからはそこそこ混んでいましたね。

    その他

    やはり雨の日は辛い…
    雨の日割引を復活して欲しいですね。


    以上


  • 20231028 犬友祭

    つくばわんわんランド 2023年10月28日訪園

    本日の話題

    状況

    午前中は雷雨で結構強く降ったりすることもありました。
    昼前から雨が上がり、曇り~晴れの天気でした。
    実家のある取手市は雨が降らなかったんですよね…
    しかもバイクで行ったので、途中から雷雨で行くの止めようかと心が折れそうになりました…

    客入りは学園祭ですので…
    天気が微妙でしたので、昨年(晴れ)よりは少なかったですね。

    エントランス
    午後は晴れの天気
    広告

    【Amazon.co.jp 限定】サーモス 真空断熱マグカップ 0.35L ホワイト JDG-350C WH

    出来事

    • 【ふれあい】さくら(ゴールデンレトリーバー)が復帰。
      交配しなかったか、してもハズレだったか…。
    さくら

    わんわんレンタル

    犬友祭の日はレンタルは休みです。

    その他

    犬友祭のドッグレース

    学生(総合コースだったかな?)主催のドッグレースですが、着順的中~くじ引きの賞品に招待券が入っていたりと、割と豪華だったりします。
    また一口200円なので、全頭買いしても1200円にしかなりません。(5頭立てなら1000円)
    くじ引きもくじが10本ほどなので当たる確率も割と高めなのかなと、結構お得です。
    まあご祝儀と思って3レースで全頭買いするのもまた一興かと思います(^^)

    もちろんPDが走る

    その他写真

    写真の処理が追いつかないので、無難なものを少しだけどうぞ。
    今年は出し物のトリがバンド演奏でしたので、ドッグトレーナーコースの演目は14:30スタートでした。

    ふぶき(シベリアンハスキー)はちょっと落ち着きが無かったですね…


    以上


  • 20231021 【詳細編】世界の名犬牧場

    犬とのふれあいについて詳しく

    では今回は詳細編ということで、わんこのふれあいについて、もう少し詳しく書いていきます。
    おおむね個人の感想や見解なので、予めご了承ください。

    ※以下記事内容・情報等は全て2023年10月時点での事になります。
    ※前回の【基本編】は以下よりどうぞ。

    20231021 【基本編】世界の名犬牧場

    開園まで

    誰もいない…

    9:40過ぎに着いたのですがシャッターは閉まったままで、人が集まってきたのは9:50過ぎから、10:02頃シャッターが開いて開園…
    わんわんランドは9:00頃行ってもシャッターは開いているぞ。
    (おそらくメモリアルパークが9:00から開いている都合もあるのでしょうけど)

    開園前に到着

    ふれあいコーナー

    ふれあいと散歩

    基本編でも書きましたが、「ふれあいコーナー」は「ふれあいルーム・広場」と「お散歩」の2つに分かれます。
    「ふれあいルーム・広場」は犬とのふれあいで、「お散歩」は文字通り犬と一緒に散歩ですね。
    わんわんランド言うところの「ふれあい広場」と「わんわんレンタル」ですね。

    ふれあいと散歩の区分けが無い

    犬側の話ですが、ふれあいルーム・広場にいる一部の犬がそのまま散歩出来る犬になっています。
    ですので、散歩の仕事が入るとその犬は連れ出されてしまいます。

    おやつをあげられる

    施設内で購入した専用のおやつを、ルーム内・広場内と散歩中に上げることが出来ます。
    大型犬のルーム内と一部ルーム内でおやつNGがありますので注意してください。

    ふれあいルーム・広場

    細かく分かれている

    ルームはざっくりですが、犬種ごとに分かれている感じでしょうか。
    1つ6~10畳くらいで複数部屋があるような具合です。
    小・中型犬の大部屋みたいなのもあります。
    初級・中級・上級と区分があるようですが、こちらもざっくりですが小型・中型・大型に対応しているようです。

    ルームごとに犬の紹介あり

    一番奥の2部屋だけ展示専用になっていて、中に入れません。
    おそらく大型犬なので素人には扱い難いようなわんこなんでしょう。
    外から触っている分には、みんな人懐こい感じでしたが。

    奥2部屋(展示のみ)にいるわんこの紹介

    二重扉

    全てのルームと広場は二重扉になっています。

    頻繁に開け閉めされるので、ノブ部分ががたついて開け閉めしにくいですw
    入場する時は最初の扉は「引く」、次の二重扉内の扉は「押す」です。
    退場時も最初は「引く」、次が「押す」です。
    二重扉内のスペースから出る時は「押す」と憶えておけばよろしいでしょう。
    ちなみにスタッフは何事も無かったようにスムーズに扉を開け閉めしますw

    ふれあいルーム扉 開閉方向

    またカギを掛けろと注意書きがありますので、一応毎回カギは掛けていました。
    カギはつまみが垂直時が「空き」、水平時が「ロック」状態になります。
    カギも扉と同じくガタついてますので、ロックできない時は無理せずそのままにしておきましょう。(ぶっ壊すとマズいですし)

    ルーム内

    ベンチが1つあって(大部屋は複数ベンチあり)座ってふれあうらしいですけど、犬が来てくれるといいですねぇ…
    床はもちろんわんわんランドと同じく💩やしっこは垂れ流しなので、気にする人は気にしてください。
    私は床にベッタリ座るわんわんランドスタイルでしたが(^^)

    おやつをあげてもいいぞ

    大型犬(上級)以外はルーム内、広場内で、犬におやつを上げることが出来ます。
    小型犬・中型犬ルームで一部おやつNGなルームがありますので、入る時に確認しましょう。
    柴犬がいたルームはおやつNGでした。
    そのためか入る人が少なく不人気なルームでした…(闇)

    おはぎ 柴犬

    お散歩

    カードは貼りっぱなし

    その日散歩に出られる犬のカードがボード(と言うか網)に貼られています。
    犬ごとに散歩に出られるMAX値がある様で、上限に達するとカードが外され、その日はもう借りる事が出来なくなる仕様です。

    わんわんランドでは借りられると、一時カードが外されますので、その日どんな犬が借りられるのか分からなくなるので、名犬牧場のやり方は分かりやすくて良いですね。

    お散歩犬のボード

    連絡先を書かされる

    2枚複写(CCP用紙)の受付用紙に住所・氏名・電話番号を書かされます。
    借りる犬の名前・犬種や時間を運営側で書き込みます。
    1枚は運営控えで、複写側の1枚は渡されます。
    犬を返す時にその紙を回収しますので、なくさないようにしましょう。
    ちなみにその日2回目以降に借りる時は、その旨伝えると氏名を書くだけで大丈夫です。

    わんわんランドのような名簿式ではないので、不特定多数の人に個人情報を見られる心配は無いです。
    ですけど集めた個人情報をどうするのか、個人情報保護法の観点で見ると、わんわんランド同じく疑問ですね…

    予約が出来る

    借りたい犬が現在貸し出し中や休憩中だったりすると、次はいつ借りられるのか教えてくれます。
    言われた時間に借りるので構わなければ、予約という形で手続きをすることが出来ます。
    指定された時間になったら、散歩受付近くのスタッフにその旨伝えれば、わんこの準備をしてくれます。

    予約は何度も借りたい人や、特定の犬を絶対借りたい人にとっては良いですけど、早い段階で予約で全部埋まってしまったりで、遅く来た人には不利になりますね。
    あと複数人で時間差で並んで特定の犬を独占する…ってことも出来てしまうような気がします。
    実際にそのようなことを目にしたのではないので、システムの詳細をもう少し調査する必要がありますね。

    左上の「よ」11:15へ が予約の書き込み

    靴もチェックするぞ

    大型犬を借りる際は、スニーカーなどのしっかりした靴を履いていないと貸してくれません。
    目視できちんと確認されます。
    私はいつもトレッキングシューズやハイキングシューズなので大丈夫ですが。

    これはわんわんランドと違ってしっかりしてますね。
    わんわんランドの「大人2人以上」の条件とか、それ以外の条件が全く無い不可解な理由よりは納得できますね。
    華奢な女性二人組には貸せるけど、プロレスラーみたいな体格の男性一人には貸してくれないのですよ。

    貸与物、スコップは貸してくれない

    サコッシュを渡されます。
    中には水の入ったボトル(洗い流しと犬の飲料の兼用)と💩回収袋(2~3枚)が入ってます。
    貸し出した犬か客が連れ込んだ犬か見分けるのにも使っているようです。
    公式Webサイトにある「腕にリボン」の仕組みは無かったです。

    💩の始末は紙付きのビニール袋(ポイ太くん)です。
    使い方はスタッフに聞いておいた方が無難です。
    「ポイ太くん」で調べると使い方とか出てきますので予習もどうぞ。
    まあビニール袋越しに手掴ですね。
    下痢ピーの場合はどう始末するのかと疑問に思いますが(^^;
    それも含めて犬の散歩の厳しさを伝えようとしているのでしょうかw

    スタート直後それなりの量の💩をしたグレピレのファンタさん♀ (T-T)
    ポイ太くん

    ポイ太くん使い方

    ビニール部に手を突っ込む

    紙部でモノを掴む
    (紙はトイレットペーパーと同じ素材で脆いです。)
    ※サンプルに手頃なものが無かったのですみません(^^;

    紙部とビニール部をひっくり返してモノを包み込む。
    トイレに流す場合は紙部だけ流しますが、名犬牧場では💩専用ゴミ箱があるので、そこにビニール部ごと捨てる。

    実際の散歩

    入ってダメな場所は屋内部とドッグランですね。
    他はわんわんランドと同じくほぼ放置されますので、犬が歩く歩かないかは、散歩させる人の腕次第ですね。

    ジンジャー♀ グレートピレニーズ

    夕方になると犬が少ない

    先にも述べましたが犬ごとに散歩に出る回数の上限がありますので、午後~夕方になると散歩に出ることが出来る犬が少なくなっていきます。
    夕陽で綺麗に撮れる時間帯に、借りたい犬が居ない…とかありますね。
    仕方が無いといえばそうですが、早番・遅番に分けて犬を出すとかして欲しいですね。

    夕方 良い感じになるんですけどね…

    詳細編で終わらせようと思ったのですが、わんわんランドとの比較や評価を書きたいと思いますので、もう一回続きます(^^;
    では次回【評価編】で!

    評価編になります。

    以上


  • 20231021 【基本編】世界の名犬牧場

    世界の名犬牧場へ行ってきた

    6年程前にも一度行ったことがあるのですが、その時以来の名犬牧場になります。
    寒くなる前に行っておこうかなと思いまして、早起きして行ってきました。
    もちろん一人でw

    在来線で行ったので、長時間座りっぱなしでケツが痛かったです…。
    (グリーン車使ったけど)
    いつもの通り、私のホームグラウンドつくばわんわんランドと比較しながら、長所短所などを紹介していきます。

    敷地入口

    公式サイトは以下になります。

    世界の名犬牧場

    ※以下記事内容・情報等は全て2023年10月時点での事になります。

    基本情報

    どんなところ

    場所

    群馬県前橋市富士見町石井2252-1
    になります。

    赤城山の近くですね。
    平地ではなく、若干山地の斜面に敷地があります。
    晴れていると(おそらく)榛名山とか妙義山が見えます。良い景色です。

    真ん中の尖った山が妙義山ですかね?

    営業時間

    10:00~18:00とこの手の施設にしては遅い時間まで営業ですね。
    散歩受付・大型犬ふれあいは17:00まで。
    もっとも秋~冬の日照時間が短い季節ですと、18時頃なんか真っ暗かとw

    料金

    通常は大人(中学生以上)1000円。
    他アプリ会員とかプレミアム会員とかあるようなので、公式サイトで確認ください。
    アプリ会員は平日だけ安くなるので、まあどうでもいいか。

    どうやって行くの?(アクセス)

    公共交通機関で行く

    東京からですと若干遠い所ですが、公共交通機関で十分に行けます。
    最寄り駅はJR両毛線の前橋駅。(高崎のもうちょっと先)
    そこから路線バスで30分程度+最寄りバス停から徒歩5分程度です。
    バスは1本/h程度ありますので余裕です。

    前橋駅まで行く

    東京方面からなら、JR高崎線か上越・北陸新幹線で高崎駅、両毛線に乗り換えて前橋駅までですかね。(高崎線はたまに前橋駅まで直通列車あり)
    東武伊勢崎線で伊勢崎駅、JR両毛線乗換で前橋駅とか玄人好みの経路もありますが…
    JR宇都宮線の小山駅からJR両毛線乗り換えもありますけど、まあ出発地に応じて適宜選んでください。

    前橋駅 6番バス乗り場付近より

    電車賃 お得なキップ

    JRでかつ日帰り行く場合は「休日お出かけパス」(2720円)がお得です。
    フリーエリアが高崎線だと神保原(じんぼはら)までですが、エリア外の神保原~前橋の運賃420円(往復で840円)を加算しても合計3560円です。
    例えば東京からなら往復3960円になるので、若干お得になりますね。
    エリア内乗り降り自由ですし。

    休日お出かけパス

    ちなみに「休日お出かけパス」は紙タイプのきっぷですが、同じような仕様でSuicaタイプの「のんびりホリデーSuicaパス」(2670円)があります。
    こちらは新幹線に乗車できないので、新幹線を使う場合は、紙タイプの「休日お出かけパス」を選択してください。
    新幹線を使った場合でも神保原からの精算になります。

    路線バス

    公式サイトではバスは関越交通のみ紹介されていますが、日本中央バスも本数少ないですが使えます。経路が違いますが降車バス停は同じになります。
    両社のリンク貼っときますね。

    関越交通 前橋(赤城山)・高崎方面

    富士見温泉線・前橋赤城山線・富士見赤城山線、終点or途中 富士見温泉下車

    日本中央バス

    青柳富士見線、終点 富士見温泉下車

    オススメのバス時刻(往路)

    土日祝日ダイヤで考えます。
    関越交通ですと、前橋駅9:00発(9:30着)か9:35発(10:05着)かな。
    日本中央バスですと、前橋駅9:30発(10:01着)ですかね。
    今回は前橋駅9:00発で行きました。

    関越交通は夏時間と冬時間がありますが、影響があるのは富士見温泉より先、赤城山方面だけっぽいので、夏でも冬でも上記時刻で大丈夫そうです。

    富士見温泉

    バス運賃

    前橋駅から富士見温泉、関越交通ですと700円、日本中央バスですと610円になります。
    同じ場所までで所要時間も同じなのに差がありますね…
    両社Suica・PASMOは使えます。
    一日乗車券の類いは無いようです。
    (赤城山方面のフリーパスはあるが、富士見温泉までだと損します。)

    赤城山の登山シーズンは混む

    私が行った時も赤城山へ行く客で混んでいました…が、富士見温泉が終点のバスは空いていますのでご安心を…
    と思ったら、富士見温泉から臨時の赤城山行きのバスを出すことになって、結局直前の赤城山行きバスの積み残し登山客が乗り込んで混んでしまいました…。
    レアケースなので、シーズンオフ時は富士見温泉終点のバスに乗っておけば大丈夫です。

    ちなみに帰りのバスも同様で、赤城山始発のバスだと混んでいる可能性があります。
    かと言って富士見温泉始発のバスも、赤城山発~富士見温泉終点のバスから10分程度で乗り継げるダイヤがありますので、時刻表をよく見てどのバスに乗るのがベストか確認しておいてください。

    まあ赤城山~富士見温泉終点のバスが到着する前にバス停に並んでしまえば、必ず座れますけどね(^^)

    復路のバス時刻

    私は関越交通 富士見温泉16:52始発で帰りました。
    赤城山からのバス乗り継ぎ客の影響も無いバスです。
    関越交通と日本中央バスのバス停は別々になってますので注意してください。

    関越交通 富士見温泉 バス時刻表
    日本中央バス 富士見温泉 バス時刻表

    富士見温泉から徒歩

    富士見温泉バス停から徒歩で行きます。
    途中まで歩道があるのですが、歩道がない区間の方が長いので車両に注意してください。
    名犬牧場までは下り坂になります。

    両脇歩道無し

    行きが下り坂なら帰りは当然上り坂ですね。
    帰りの方が若干時間が掛かることを憶えておいてくださいね。
    帰りのバスの時間がギリギリだと、走って上り坂はキツいですぞ。

    帰りは上り坂
    途中で赤城山が見える

    【余談】富士見温泉

    余談になりますが、帰りに温泉に入って帰るのも良いのではないでしょうか。
    帰りのバスの時刻だけ注意してくださいね。
    土日祝日の最終便は関越交通が18:50発、日本中央バスが19:00発です。
    以下参考まで公式サイトです。

    富士見温泉 見晴らしの湯ふれあい館

    正式名称は 富士見温泉 見晴らしの湯ふれあい館

    施設紹介

    何があるの?できるの?

    ふれあいコーナー

    ふれあいルーム・ふれあい広場と散歩をまとめてふれあいコーナーと言うそうです。
    一部制限がありますが、購入したおやつ(1袋200円)を上げることが出来ます。
    もちろんおやつは好きなだけ買って良いぞw

    おやつ @200円

    ふれあいルーム

    ほぼ屋内の施設。1つのルームが6~10畳くらいで仕切られていて、自由に出入りして犬とふれあえます。
    初級・中級・上級に分かれていて、上級は中学生未満(以下?)は入れないとかでした。
    大型犬が上級みたいです。
    小型・中型犬のルームでは、購入したおやつをあげることが出来ます。(一部NGなルームあり)
    大型犬ルームではおやつあげるのはNGです。

    ルームごとに犬の紹介あり

    ふれあい広場

    屋外で細かい砂利+砂の広場。
    小・中型犬がいます。
    購入したおやつをあげることが出来ます。

    お散歩

    わんわんランドで言うところのわんわんレンタルになります。
    料金は以下の通り。

    時間/種別小・中型犬 大型犬 
    30分700円1000円
    45分1000円1200円
    ※延長 10分300円

    16:30以降スタートは30分コースのみになるそうです。(最終受付は17:00)
    わんわんランドが20分1000円とすると、名犬牧場はお安くなってますね。
    45分がかなりお得ですね。わんわんランドのほぼ半額(^^)
    お散歩では大型犬にも購入したおやつをあげることが出来ます。

    大型犬、中型犬スタメン

    大型犬レンタル時は靴のチェックがあります。
    ファッション感覚で大型犬と散歩しようとするクソ客を弾くのですね(^^)

    小型犬スタメン

    「男性限定」や「1日2回まで」の犬もいます。
    お散歩の詳細については次回【詳細編】で説明します。

    ピッツァ コーギー

    その他の施設

    他にはドッグラン、ペットショップ、ギフトショップ(土産屋)、カフェがありますが、犬のふれあいとあまり関係ないので割愛します。
    (行かなかったのでよく知らん)
    詳細は公式サイトで確認してください。

    飲食物持ち込み禁止?

    テーブルに飲食物持ち込み禁止の張り紙があったのですが、公式サイトには特にそのような事は書かれていないんですよね…
    知らずに飲み物は持ち込んで飲んでいましたが。
    飲み物持ち込みできないと、真夏は危険ですね。

    基本編 終わりに

    何だかあまり名犬牧場の紹介しないで終わってしまいましたね…
    名犬牧場は私にとってはちょっと遠いのがネックですねー
    東京駅から前橋駅まで2時間20分くらい、そこからバスで30分+徒歩5分程度で3時間弱ですし、乗り換え時間を考えると3時間超えますかね…
    私が行った日は、おそらくバスで来た客なんか私以外はいなかったのでは(^^;

    次回は【詳細編】として、ふれあいコーナー(ふれあいルーム・お散歩)について、掘り下げていきます。

    景色は良いんだよなぁ…

    詳細編は以下よりどうぞ!

    以上


  • 20231022 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2023年10月22日訪園

    本日の話題

    状況

    一日晴れな天気でした。
    寒くなる予報でしたが、陽が当たっていたので寒さは余り感じませんでした。
    客入りはそこそこ多かったです。

    エントランス
    広告

    ロジクール MX KEYS S ワイヤレス キーボード KX800sGR

    出来事

    • 【ふれあい】わっふ(OES♂)が土日祝日も復帰した模様。
    • 【誕生日】10/22 ちい、らっしー(ゴールデンレトリーバー♀)5歳
    • 【その他】藤棚・喫煙所あたりに建物が出来るとの事。
      完成は来年。詳しく言えませんが、私にとっては嬉しくないものです…
      加えてまた散歩エリアが狭くなりますね…
    わっふ オールド・イングリッシュ・シープドッグ
    わっふ ガキんちょ避け(除け?)のお札付き

    いくらお札付きと言っても、もっふ・わっふを一瞬で見分けるのは難しい。
    目で見分けるのが簡単ですけど被毛で隠れて見えないしw
    まあ基本もっふも性格はわっふと変わらないと思いますけどね。
    事故時たまたまわっふだっただけと思います。

    ちぃ
    らっしー

    らっしー・ちぃですが、ふれあい広場の紹介カードには「2019年生まれ」になってますが、正しくは2018年生まれです。
    ふれあいスタッフ確認済み。

    藤棚・喫煙所あたり 一部撤去済み

    わんわんレンタル

    自分はクスト、どんべぇ、ととをレンタル。
    一日通して混んでいましたね。
    16時頃からは空いてましたけど借りられる犬が少ない状況でした。

    久しぶりにととを借りたなーと思いましたが、約1ヶ月ぶりですね(^^)

    その他

    筑波山観光

    わんわんランドとあまり関係ないですけど、まあネタとしてw
    筑波山の観光が繁忙期ピークになりつつありますね。
    山自体はそれほど紅葉しているようには見えませんが…

    行きの筑波山シャトルバスですが、TXでつくば駅で来る場合、「快速」ではなくその10分くらい前に到着する「区間快速」(毎時08分と38分着)で来ると、バス待ちの混雑がある程度避けられると思います。

    TXは2号車の前から2番目か3番目の扉が階段至近で良いですよ。
    改札出たらA4出口の階段を駆け上がって、バス1番乗り場まで急ぐべし。
    ただし混雑で列が伸びている場合は、A3出口(上りエスカレーターあり)からの方が最後尾に近いw

    金八(ゴールデンレトリーバー♂)について

    最近見掛けないので、ボス(ちょうどレンタルの受付やっていた)に聞いてみました。
    脾臓の摘出手術をしたそうです。ついでにどこぞやの血管にあった瘤が破裂したそうで、そちらも合わせて入院・治療中とのこと。
    経過は良好で元気にしているそうです。
    開腹手術をしたので復帰までは時間が掛かるそうです。
    まずは無事で安心しました。

    金八

    以上