• タグ別アーカイブ: ミニチュアシュナウザー
  • 20250713 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2025年7月13日訪問分

    この日の話題

    状況

    午前中は雲多め、午後くらいからは晴れの時間の方が長い感じでした。
    日が当たったり影になったりでしたが、暑い日になりました。
    客入りは日曜日にしては少なめな印象。
    前日よりも少ない感じがしました。(個人の感想です)

    西川面で降りる
    広告

    出来事

    • 【展示館】子犬ふれあいイベントは、つらら仔(シベリアンハスキー)
    • 【レンタル】ゆかり(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク♀)は手術したとの事で入院中のためしばらく休み。
    • 【その他】入場時、使い捨てネックタオル配布あり。日傘貸し出しが始まる。レンタル受付・返却場所、だっくん広場にテントが設置される。
    つらら仔 特盛り(^^)
    使い捨てネックタオル
    日傘貸し出し

    わんわんレンタル

    自分はアーニャ、フィン、どんべぇ、シエル、ととを借りる。
    シエルは初めて借りましたが、若干落ち着きが無い模様。たぬき(柴犬)みたいな感じです。

    広告

    その他

    前日とは変わって日が差し込み暑い日でした。
    来週の子犬ふれあいイベントは19日(土曜日)はオープンキャンパスのため実施しない模様。

    やるべきことをやったので14:30のつくバスで帰りました(^^;


    以上


  • 20250505 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2025年5月5日訪問分

    この日の話題

    状況

    ほぼ前日と同じ感じで、朝は雲が多めでしたが、徐々に雲がなくなり晴れの天気。
    客入りは非常に多かったです。
    まあ一年間通して一番混む日なので仕方がないか。
    翌日5/6の天気が悪そうだったので、実質GWイベント最終日かなと。(実際そうでした)

    つくばセンター 朝
    広告

    出来事

    • 【全体】GW特別営業。

    【豆知識】ふわふわかき氷ですが、機械の設定でシャーベット状に出来るとの事で、この日はその設定でした。
    この場合はシロップが多くなって甘さが増すそうです。
    と言う事は、氷がふわふわなほど甘くないって事?

    シャーベットを千切りにした感じ

    わんわんレンタル

    自分はせとか、スピカ、クィーン、ダンケ、リヨン、チュロ、ソル、はらまきを借りる。
    全てPDの助っ人。
    せとかは2回借りる、また昨年秋に一度借りています。

    せとかはどうやら私のことを覚えていてくれた模様で、受け取り時目が合ったらニコニコな感じになって抱き付かれました(^^)

    今回中型犬PD助っ人はミニチュアシュナウザーが大量に助っ人に来ていましたが、当たりハズレというのは失礼ですが、歩かない犬(ビビり?)がそこそこ居て大変な時もありました。
    中型犬PD助っ人はビーグル勢の方が、散歩させるには良かったのではと思います。
    ビーグル全部借りた訳ではないので予想ですが、少なくとも自分が借りたビーグルは問題無かったです。

    まあPDあるあるなんで仕方がないですけど、受付スタッフの「GW限定!」の言葉に乗せられてPD選んでしまった人もいたのではなかろうかと(^^;

    で、自分が借りたミニチュアシュナウザー勢ですと、リヨンが人懐っこくて良かったかな。

    広告

    パソコンを箱に詰めて回収を依頼するだけでOK!
    パソコンと一緒なら小型家電も無料で回収してくれます。

    余談ですが、アーニャ仔・リボン仔・マリン仔が今年PDになるので、来年(早ければ今年の秋の3連休)は、これらのわんこが助っ人で来てくれるのかなと期待しています。
    アーニャ仔・リボン仔は散々レンタルしたり遊んでおいたので、また再会できると嬉しいですね。

    その他

    前日と同じく特に内容の変更等はありません。
    アンもしゃもじもトータル5日分お疲れさまでした。
    (もちろんハンドラーの長澤先生、岡野先生も)
    来年か再来年には若手の先生が出てくれるのではないかと長澤先生談。
    またアンの前にアジリティを走っていた「たく」ですが、高齢のため競技からは引退させたそうです。

    アジリティとディスクドッグの動画も準備済みなので紹介しておきます。

    アジリティ・デモ 午前回
    アジリティ・デモ 午後回
    ディスクドッグ

    ふれあい広場もあまり行かなかったので、他の写真はほとんど無いですね。

    帰りのつくバスは混んでいたのですが、実家へ帰るため途中の「筑波交流センター」で土浦方面行きに乗り換える予定だったので(所要時間10分もない)まあ座れなくても良いかなと。
    沼田南発車時点で立つ人多数でした。


    以上


  • 20250503 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2025年5月3日訪問分

    この日の話題

    状況

    GW後半ほ始まり。
    前日は雨でしたが、この日は一日晴れで良い天気でした。
    客入りは当然ですがかなり多めでした。
    今年の客入りは私の体感で 5日>4日>3日 と言った所でしょうか(^^;

    つくばセンター 朝
    広告

    出来事

    • 【全体】GW特別営業。

    他特に無いかな・・・
    ふわふわなかき氷を販売くらいか・・・

    1杯500円也

    わんわんレンタル

    自分はむく、くま、ムク、ゼウス、ロイスを借りる。
    全てPDの助っ人。
    くまは2回借りる。
    ゼウスは昨年秋に一度借りています。

    くま(ラブラドールレトリーバー)ですが、抱き付いてくるわマウントしてくるわ甘噛みもするわで、剥がすのに大変でした。
    Tシャツに穴空けられるし(^^;
    「座れ」と言えば座ってくれるのですが、座った状態をキープできる時間はごく僅かです・・・
    ある程度指示は聞いてくれるので単なる荒くれではないです。
    GW前半にも出ていましたが、この日は最初から大人(一人でも可)限定でした。
    悪い犬ではないので、また機会があったら借りてみたい犬ですね。

    ゼウスは昨年秋に借りた時は、落ち着きが無く撮影に苦労した記憶がありますが、今回は割とスムーズに撮影出来ました。
    少し成長した?

    広告

    パソコンを箱に詰めて回収を依頼するだけでOK!
    パソコンと一緒なら小型家電も無料で回収してくれます。

    その他

    GWの特別イベントについてはGW前半と同じなので割愛。
    特に内容の変更等はありません。

    アジリティとディスクドッグの動画も準備済みなので紹介しておきます。

    アジリティ・デモ
    ディスクドッグ

    この日も良い天気でした。
    他に感想が無い・・・

    流石に帰りのつくバス(沼田南17:06発)は混んでましたね。
    1本後の便で帰りました。(座れない感じでしたし)


    以上


  • 20250429 つくばわんわんランド

    つくばわんわんランド 2025年4月29日訪問分

    この日の話題

    状況

    一日晴れで良い天気でした。
    風がややあり、あまり暑さは感じませんでした・・・が、肌が露出していた所はしっかり日焼けしてましたね・・・。
    客入りは多めでした。GW後半に比べるとまだまだマシだと思います。

    エントランス
    広告

    出来事

    • 【全体】GW特別営業。
    • 【ふれあい】マリン(ゴールデンレトリーバー♀)復帰
    • 【ふれあい】コスモ(ロットワイラー♀)は、いろいろと危ないのでGW期間中は展示館待機になるとの事。
    • 【誕生日】4/30 ゆかり(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク♀)8歳
    マリン
    コスモ
    ゆかり 2024年12月撮影

    わんわんレンタル

    自分はショコラ、らん、ステラ、ベル、むぎ、うずらを借りる。
    全てPDの助っ人。
    ショコラとステラは2回借りる。
    助っ人メンバーは4/27の時とほぼ同じ。

    混雑の波があるので、空いている時とわんこの休憩明けのタイミングを狙って、効率よくレンタル。
    ステラは最後にやっとまともな写真が撮れた気がする・・・
    この日は抱き付き&腰をヘコヘコ(マウント)してきて、剥がすのに大変でした(^^;

    広告

    パソコンを箱に詰めて回収を依頼するだけでOK!
    パソコンと一緒なら小型家電も無料で回収してくれます。

    その他

    GWの特別イベントについては4/27と同じなので割愛。
    特に内容の変更等はありませんでした。

    アジリティとディスクドッグの動画も準備済みなので紹介しておきます。

    アジリティ・デモ
    ディスクドッグ

    この日も良い天気でした。

    帰り沼田南からバス(17:06発)に乗ったのは私含めて4人だけでした。


    以上